2017年2月25日土曜日

【行事予定】 上早川地区 2017年3月の主な行事 [Event scheduled for March 2017]

3月 イベントたっくさん!充実していますよ~
上早川地区 平成29年
3月の主な行事
3/7(火)
9:00~11:30    👉 さとのたべもの意見交換会
(☎559-2002上早川地区公民館)
場所:上早川地区公民館

3/12(火)
10:00~14:00    👉『NEUE(ノイエ)焼山スノーフェス!』

(☎559-2011NEUEyakeyama)
場所:焼山温泉旧スキー場※入場無料《NEUEyakeyama Facebookより》

3/18(土)
9:30~14:00    👉『かんじきで行く鍋パーティハイキング』

(☎552-1511定住促進課 森支援員)場所:湯川内新田山周辺※詳細は「ほこんたけ通信」内を見てください。

3/18(土)、3/19(日)
👉第32回焼山山麓ヘリスキーツアー
(☎025-555-4233焼山山麓ヘリスキーツアー実行委員会)
場所:焼山温泉駐車場集合※参加受け付け中、1回15,000円。3/19に5,000円で遊覧飛行有り、当日集合場所で申込。

<m(__)m>
少雪のため中止となったことがヘリスキーのホームページで発表されました。


3/24(金)
9:30~11:30~13:00        👉『焼山カフェ』

(☎559-2002憩いの場創設班、森支援員、有山協力隊員)場所:焼山の里※ワンコイン・セルフサービスのお茶飲み処です。そして、今回は3回目のスープデイ

3/25(土)
9:30~14:00    👉ジオパーク現地学習会

(☎559-2002上早川地区公民館)場所:筒石・徳合方面※参加費1,500円 、申込み〆切 3/17 (金)定員15名

ほこんたけ通信 2017年2月25日号(No.27) 発行しました![hokontake No.27]

ほこんたけ通信 第27号を発行しました(*^^*)
※上早川地区全戸に配布されます(^^)

2017年2月25日号のタイトル写真♪
今月は1ページ目のメインに「道ひとすじ」!地域づくりプラン活動をじっくり紹介しています。
そして、早川谷のメインイベントの一つ、クロスカントリースキーの市民大会・早川スキー大会!感動しました。
2ページ目では地域行事の様子記事。本当に楽しそう~(#^.^#)
そうそう、3月って、行事 目白押しですよ~!

電子版はこちらからご覧ください。↓
20170225号_ほこんたけ通信(クリック♪)

次号予告♪
3月10日号はインタビュー連載!
ペット紹介・はらくちい通信・ミュラーさん連載!
お楽しみに!(*^^*)

みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせください(^^)

※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪
→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)


事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2017年2月23日木曜日

~スイス人 ミュラーさんからみた上早川の魅力~ (KOTOBUKI Project) [No.01]

早川地区から世界に「本当の和食」を発信していきたい、と熱い想いを抱くミュラーさん。早川地区は「まだ無名だけど世界的な本物の素晴らしい場所」と確信していらっしゃいます。
それにしても、そもそも、どうして早川地区なのか?

ミュラーさんの奥様のお父さんが昭和32年から7年間、上早川小学校の先生をされていました。お母さんも中早川小学校で先生をされ、今も市内にお住まいです。奥様も当時、越で過ごされました。この縁で18年前からご夫妻は糸魚川に住み、お子様2人も糸魚川市の小中学校へ通われました。ミュラーさんはスイスとよく似ている上早川地区に「ここは海のあるスイスだ!」と大変魅せられ、上早川の古民家を購入するまでに大好きになったとのことです。現在は月2回ペースで早川地区に来ています。

ここの素晴らしさを「旅行・観光」「教育」「貿易」の3つの視点で、早川地区のためになる活動をしたいと思いつつも、どう地元とつながっていけばよいか分からなくて、困っているそうです。(地域活動の中心が公民館であることや、振興会や地域づくりプランなど、外からみるとなかなかわかりません。私も経験しました・・・)。少しずつ地域のみなさんとの「心のつながり」を作りながら、活動していきたいとのことです。

NICOさん

さて、この「早川から世界に和の食のすばらしさ、心のすばらしさを伝える」活動の一環として、3月4日から5か月間、スイス人の「ニコ」さんが焼山温泉でインターンシップを行います。詳しくは次回のコラムにて!(ko)

2017年2月22日水曜日

「春よ来いin上早川」 ~上早川地区 地域づくりプランイベントのお知らせ♪~

地域 づくりプラン2班(憩いの場創設班)イベント お知らせ

「春よ来いin上早川」

◆と き 2月25日(土) 10時~13時 
◆ところ 焼山の里ふれあいセンター

参加費一人500円でピザ作り体験、ゲーム参加、お楽しみランチが楽しめます♪

会場には段飾りのお雛様、吊るし雛を展示しております。

吊るし雛は地域の〈手芸ガールズ〉が
心を込めてチクチク縫い上げました
チクチク、チクチク、、、時にはワイワイ♪ ワイワイ♪
 

自由に思いつく物を形にしました。
三角
四角
くすだま
さるっこ
当日、ご覧ください(*^。^*)
ご近所、お友達 お誘い合わせてご来場ください!
スタッフ一同、
笑顔でお待ちしていま~す(^。^)
※昨年の同イベントの様子はこちらをご覧ください♪

2017年2月20日月曜日

❀桜餅つくり教室❀  ~上早川地区公民館 〈女性活動事業〉~

上早川地区公民館 〈女性活動事業〉
✿ 桜餅つくり教室 ✿
2月19日()
先日のアレンジフラワー教室に続く「ひな祭り」テーマの第2弾。
"赤ちゃんのほっぺ" でおなじみの山川菓子舗の店主、
和男さんから教えていただきました。

「道明寺」と「長命寺」の2種類の桜餅がありますが(皆さんご存知でしたか?)
今回は道明寺粉を使ったお餅に挑戦!!

桜の葉の塩漬けを洗っておきます。
子どもの頃はこの葉っぱを食べれなかったけど・・・
この塩加減とあんこのバランスが美味しいんですよね♪
蒸した道明寺粉とあんこはそれぞれ25グラムに丸めておきます。
 
道明寺粉であんこを包みます。
 
なかなか山川さんのように包めません!!(あたりまえだけど・・・)
あんこを押しながら回していくと、自然にま~るく包まれるようなのですが(ー_ー)!!


2~3個作ってみたら皆さん、かなりイイ手付きになりましたよ♥
「山川菓子屋につかぁ~てもらえるかやぁ~」
仕上げに桜の葉を優しく巻いて完成♪(満足、満足、大満足!)
 

お忙しいところ講師を受けていただいた山川さん。
朝5時にはもう仕事をされているそうです。

優しく、わかりやすくご指導いただきありがとうございました。
受講されたご婦人の方々は山川さんの笑顔に癒され、
幸せなひと時だったことと察します♥

2017年2月18日土曜日

上早川・中早川地区 アルペンスキー教室

上早川・中早川地区 親子いっしょ! 
アルペンスキー教室 
昨年まで上早川小学校で行っていたアルペンスキー教室。今年も猪又郵便局長さんのご厚意により、上早川地区(公民館区)小学生のご家庭を対象に実施できる運びとなりました。クロスカントリースキーを経験している子どもたちは、アルペンスキーの上達も早いといわれます。小学校主催の時に比べ、希望者での手作りの教室となります。費用も少し余計にかかりますし、昨年よりフリーな感じの教室になると思いますが、ご都合・ご興味のあるご家庭のみなさま、是非この機会をご活用ください。

日時:平成29年3月4日(土)
9:30~15:30
場所:シーサイドバレースキー場
各ご家庭で現地集合・現地解散

スケジュール
  • 9:30 現地集合・開会式
  • 10:00~12:00 午前の教室
  • 12:00~13:00 お昼
  • 13:00~15:00 午後の教室
  • 15:00~15:30 片付け・閉会式・解散
指導者
  • 高学年(4~6年)指導・・・猪又さん(上早川郵便局長)。保護者もお手伝い。
  • 低学年(1~3年)指導・・・保護者の方に依頼予定(未定)。

費用

大人
子供
リフト乗車料金(昼日券)
2,900円
500円(市助成利用)
レンタルセット
(スキー・ストック・ブーツ
2,600円
スキー単独…1,300円、ブーツ単独…1,100円、ストック単独…500
2,000円
スキー単独…1,000円、ブーツ単独…700円、ストック単独…500
昼食
1,000円以内
1,000円以内

スキーレンタルする場合、大人…6,500円程度、子供…3,500円程度の費用となります。

参加申し込み
レンタルをされる場合はその旨(使用者の身長、靴のサイズも)教えてください。
連絡先:近藤( takeshik1969@gmail.com 
 
以上です(#^.^#)

2017年2月15日水曜日

❀アレンジフラワー教室❀  ~上早川地区公民館 〈女性活動事業〉~

上早川地区公民館 〈女性活動事業〉
 ❀アレンジフラワー教室❀

2月15日(水)
節分も過ぎ、そろそろ『桃の節句』の準備にかかる頃かと思います。
あなたのお宅はお雛様を飾りますか?
 本日公民館では、ひな祭りをイメージしたアレンジフラワー教室を開催しました。
アレンジフラワーといえば可愛いバスケットにオアシスを入れて花を生けるイメージがありましたが、器は陶器、中にワイヤーを丸めてその隙間に花を挿していきます。
(な~るほど!(^^)!)
桃、スイトピー、ガーベラ、カーネーション、カスミソウ
全員が同じお花なのに完成すると表情が違うんですね!
講師をしてくださったのは南寺町のあるオシャレなお花のお店
「ブルーファン」のお姉さん2名。
お花を生活に取り入れて楽しみましょう~♪
・・・とご指導いただきました。
朝の雪も晴れ、館内は花の香りが漂い、
上早川にはひと足早く春がおとずれたひと時でした(^_^.)
 

2017年2月10日金曜日

ほこんたけ通信 2017年2月10日号(No.26) 発行しました![hokontake No.26]

ほこんたけ通信 第26号を発行しました(*^^*)
※上早川地区全戸に配布されます(^^)
今回号のタイトル写真!
特集は上早川地区18集落の新惣代(区長さん)紹介!保存版ですよ~
1月21,22日に行われた、越集落と砂場集落のサイの神の様子を紹介しています。
地域おこし協力隊の有山さんによる「はらくちい通信」がスタート!♪
ペット紹介は第12回目!
今回も盛りだくさん♪ご覧ください(#^.^#)

電子版はこちらからご覧ください。↓
20170210号_ほこんたけ通信(クリック♪)

次号予告♪
2月 25日号は上早川地域振興会や
地域づくりプランの活動紹介。
イベント・行事ニュース。
上早川地域の「今」をお伝えします!(#^.^#) 

みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせください(^^)

※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪
→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)


事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2017年2月8日水曜日

地域の心強いサポーター 糸魚川総合病院 地域包括支援センターさん!

※ほこんたけ通信1月25日号、2月10日号で紹介した包括支援センターさんの記事を再編集してご紹介しています!
上早川、下早川、浦本、大和川地区を担当されている地域包括支援センターさんのご紹介です!
「地域で生活する高齢者やご家族の生活、介護、福祉など、さまざまな相談に応じています。
事務所は糸魚川総合病院内1階整形外科のとなりです。どうぞ、お気軽にご相談ください。」

包括支援センターは認知症予防講座や健康体操などの出張講座も積極的に行っています。
昨年は竹ヶ花にて骨密度測定、下早川にて認知症啓発講演会等を行っています。その他、薬の知識や管理のコツなど、必要に応じて薬剤師の方など専門家を講師に招いて、様々なお話しを聞くことができます。
みなさんも、集落や支館や老人会などの集まりで、何人でも結構ですので是非、お気軽に「こんな話がききたい」といったご要望をご連絡してみてください。
月~金曜日 8:30~17:00  電話 553-1221 清岡さん・浅野さん まで!
他の包括支援センターさんとの違いは糸魚川総合病院内にあること!病院に行かれたついでに立ち寄って相談にのってもらうこともできますね!(#^.^#)

2017年2月7日火曜日

ペット紹介[Pet No.12] ♪  ~音坂の五十嵐さん宅、『グンくん』のご紹介です!~

第12回目のペット紹介は、音坂地区にお住いの五十嵐さん宅で飼われているワンコ『グン君』をご紹介いたします。
10月8日生まれのグン君は、トイプードルとポメラニアン、ヨークシャテリアなどの血が混ざったミックス犬。ご主人であるお母さんが、大好きな韓流アイドル『チャン・グンソク』から名前を取り、名付けられたのだとか。イケメンですよね、確かに。
それはさておき、グン君の性格はと言うと、落ち着きがなくとっても元気!でもしつこい!!んだそうです(笑) 以前ご紹介した、ラブラドールレトリーバーのスミレちゃんとも仲が良いんだそうです。特技は、お手、おすわり、おかわり、ハイタッチを連続でこなすことだそうです!! ハイタッチまで!!凄いっ! 賢いです!
同居のおじいちゃん、おばあちゃんにはしつこく飛びついて行くことはなく、布団で一緒に静かに過ごしたりするんだそうです。やはり、TPOをわきまえられる賢さがあるのですね。 とはいえ、お客さんが来ると猛ダッシュで玄関まで走り、勢い余って足が滑って扉にぶつかってしまうこともあるんだそうです…。 いやはや、賢さは何処へ…?
そんなこんななグン君ですが、ご主人とのドライブをしている時は窓を開けてと催促をして、窓から颯爽と風を浴びるかっこよさもあるようです。 冬は寒いから大変なんだけどね…と、ご主人がポツリ。 お察し致します。

そんな愛嬌たっぷりなグン君、これからも上早川の一員として元気に過ごしてくださいね!  五十嵐さん、ありがとうございました!(修)

2017年2月5日日曜日

【結果】【動画】第12回糸魚川市民スキー大会 第85回早川スキー大会

2017年(平成29年)2月5日(日)
上早川地区 焼山の里ふれあいセンター付近ほ場にて、
第12回糸魚川市民スキー大会 第85回早川スキー大会 がありました!
結果が糸魚川市のサイトで公開されていますね。
→第12回市民スキー大会(ノルディック)大会結果

個人戦、リレー結果(PDF)はこちらから!
→第12回糸魚川市民スキー大会(ノルディック) 個人結果
→第12回糸魚川市民スキー大会(ノルディック) リレー結果

では、その様子をご紹介します(^^)/

今年から上早川小学校は統合されて、
下早川小学校のみの参加となりました。
小学生児童30名ほど、一般や中学生の参加もあります。
テントではワクシングが進んでいます。担当のベテランスタッフのみなさん、ありがとうございます。
今年も雪が少なく(1メートル弱の積雪!)、
1キロコースのみとなりました。
9時すぎ。低学年の児童から慣らしの滑りをはじめます。
朝はガリガリだったけれど、この時間はザラザラでしたよ。
午前中は個人戦。
自分の記録更新、友達との順位争い、みんな一生懸命の滑りをしていました。
応援しているこちらも手に汗握ります。
ゴールしたとたん、倒れこむ児童も見られました。がんばったね~(#^.^#)
お昼はおにぎりと、保護者の方々による特製トン汁!
これが美味しいんだ(#^.^#)
さて、12時30分
午後からはいよいよリレーです。まずは小学生から。
チーム分けはほぼ均等の実力になるようなメンバー構成。
接戦が予想されます。
午前中以上の頑張りを見せる児童たち。
本当にいい表情で滑っていましたよ。
午後2時30分より表彰式!!
写真小さくてわかりにくいけど(^_^;)
本当にみんないい顔しています。
今年も素晴らしい大会となりました。
午後からの雨もそれほどでなくてよかったね~(#^.^#)
早川スキークラブの皆さまはじめ、大会開催にむけたご尽力、本当にありがとうございます。

短いですが、動画もあります(*^^*)
みなさん、お疲れさまでした!

2017年2月4日土曜日

いよいよ明日は市民スキー大会(クロスカントリー)です!(#^.^#)

明日は・・・
第12回糸魚川市民スキー大会 第85回早川スキー大会
です!!
※下の写真は昨年の大会の様子。たくさんの感動がありました。
日程(予定)
会場は焼山の里ふれあいセンター周辺
8:30 開会式
10:00 競技(個人 小学生、中学生、一般)
12:30 競技(リレー 小学生、中学生、一般、PTA)
14:30 閉会式

上早川地区の小学生も5名が参加します。
今年から下早川小学校に統合されて、初めての大会。
雪が少なく練習時間も限られていましたが、毎週土日、14,15の大寒波来襲のときもがんばってきました!
お時間、ご都合のつく方、是非応援よろしくお願いします(#^.^#)

【2017/02/05 追記】
今年も感動の大会でした!様子は以下の記事で紹介しています!
→【動画】第12回糸魚川市民スキー大会 第85回早川スキー大会

2017年2月1日水曜日

はらくちい通信![yoyo No.01] ~冬野菜のミネストローネ~

上早川地区担当の地域おこし協力隊の(よーよー)こと有山葉子です。こちらのコーナーでは「上早川の食」をテーマにしたコラムを書いていこうと思います。よろしくお願いします。

焼山の里ふれあいセンターでは、毎月第4金曜日に「焼山カフェ」が開催されています。集落支援員の森さんによるこの企画に便乗し、隔月で、みんなでスープやおかずを作って食べる“スープデイ”の会をさせていただいています。

先日1/27(金)、その第2回目が開催されました。メニューは、生姜、椎茸、長ねぎ、厚揚げなどを使った洋風のスープ、ふれあいセンターにある石釜で焼くナポリ風のピザ―蓮根や舞茸をトッピング―。見慣れた地元食材をちょっぴり変身させるアイデアを提案させていただいています。レパートリーを増やしたい方は作るところから参加できますが、ランチタイムに食べに来るだけでもOKです。参加費はいづれも500円です。

本やネットで研究し生地の発酵や焼きの温度を改良したピザは、ふっくらさっくり、家庭では出ないおいしさでした。まあ百聞は一食にしかず。次回(3/24(金))“やけやまカフェのスープデイ”にぜひお出かけください(次回メニューは未定です)!!
(yoyo)





冬野菜のミネストローネ
材料
オリーブオイル、しょうが、しいたけ、長ネギ、にんじん、ごぼう、ベーコン、厚揚げ、ローリエ、トマト水煮缶、水、しお、こしょう、みそ、パセリ

○しょうがは小さな角切り
○長ネギは1cmくらいの斜め切り
○にんじん、ごぼうは乱切り
○厚揚げは野菜と大きさを合わせ角切り
○パセリは刻んでおく
・鍋に油を熱し、焦げないようにベーコンとしょうがをいため、香りを出す。
・ごぼう、にんじん、長ネギを炒める。酒を少々加え、さらに炒める。
・厚揚げを加え、水とつぶしたトマト水煮缶(2~3:1)、ローリエの葉を加え、火が通るまで煮る。
・煮えたらしお、こしょう、みそで味を調える。
・器に盛り、パセリを散らしていただく。

はらくちい=早川(部分)方言でおなかいっぱい」という意味です