2017年1月31日火曜日

いんたびゅー🚅(;^ω^)

初めて
インタビューをしました(;^ω^)

2/10号の「ほこんたけ通信」に掲載する
新年度惣代さんからの
🚅インタビュー…。


上早川地区では18集落
18人の惣代
(他地区では区長と言ってるかな)

森支援員さんが主に伺って
🚅インタビューしているのですが、
平日の日中会えない惣代さんがいるとのことで
分担が回ってきました(*'▽')

引き受けたのですが…
人見知り激しい私としては
かなり、ドキドキで(;'∀')

3点の内容について一言インタビュ―🚅として聞いて
記事にまとめる

電話でコンタクトをとる
ドキドキ
こんな質問するので
伺いま~す‼
なんとか訪問の承諾を頂き

ICレコダートとカメラを準備
出しやすいところに入れて・・・
なんて考え、いろんなところに入れたり出したり
結局はあたふたしてうまく出せなかったけどね(*_*)

いよいよ当日
ドキドキ
ごめんくださ~い!
怒られるわけじゃないのだから
もう当たって砕けろだな!

前ふりの話を満面の笑みで
というかニコニコするしかない状態…。
もしかしたら引きつってたかも…。

そして本題に
🚅インタビュー受ける人も
「そうだな~~。来年の企画にすればいいのに。」
とか
「適当に書いといてよ。」
など
前途多難そうなお答え

質問は簡単なのだけど
よく考えるとかなり難しい内容…。
悩みながら
答えてくれました
ありがたい。感謝、感謝。

後半はだいぶ話やすくなったのか
これは書かないでって
本音みたいな事も話してくれた方もいました。

聞きたいことを聞き出す
難しいね

相手の話を聞く。
こちらのしゃべり過ぎはダメ。
相手が思っている言葉を探す。
いっぱい言葉知っていないとね~。

それが、🚅インタビューなんでしょうね…。

知っている人、知らない人と
緊張するよね(/_;)

貴重な体験でした。
はぁ~~。
どんどん、やんなきゃ情報発信班、
勤まらないんだけどね~。



(ひ)





2017年1月30日月曜日

WE LOVE トンボ絵画コンクール

今日1/30下早川小学校後援会の理事会があって
そこで聞きました。

WE LOVE トンボ絵画コンクール
に出展された
児童さんが居て

銅賞に入選されたそうです。


審査委員長の言葉の抜粋です。
「WE LOVE トンボ」絵画コンクールは第31回を迎え、
今回初めて審査委員長を務めることになりました。
今回も全国から14万点以上もの応募作品が集まり、
子どもたちの熱心な取り組みに感銘を受けました。」

2017年1月27日金曜日

寿プロジェクト ~寿プロジェクト始動!~ (KOTOBUKI Project) [No.00]

みなさん、ロルフ ミュラーさんをご存知でしょうか?
スイスの方で多くのイベントを手掛け、糸魚川にたくさんの外国人を招き、紹介していらっしゃいます。上早川にもお家をもち、糸魚川、早川をこよなく愛しておられるミュラーさんは、今年、早川で「食」のプロジェクトを始動するそうです。早川の食材を使っての本物の和食を外国に紹介する内容。特に「米」の魅力を強くアピールしていくとのこと。拠点(ホームベース)は焼山温泉!
これから、ほこんたけ通信にて、ミュラーさんからみた上早川の魅力、プロジェクトについて、じっくりご紹介していきます!

2017年1月25日水曜日

【行事予定】 上早川地区 2017年2月の主な行事 [Event scheduled for February 2017]

2月 市民スキー大会です!ひな祭りのイベントも!
焼山カフェもますます魅力的になっています♪(^^)/
上早川地区 平成29年
2月の主な行事

1/27(金)
9:30~13:00        👉『焼山カフェ』

(☎559-2002プラン-憩いの場創設班、森支援員、有山協力隊員)
会場:焼山の里※ワンコイン・セルフサービスのお茶飲み処です。今回もスープデイ❤。

2/5(日)
8:30~    👉『第12回市民スキー大会』(☎糸魚川市役所)、第85回早川スキー大会(☎早川スキークラブ) 

会場:焼山の里周辺※10:00~競技開始《糸魚川市HPより》

2/24(金)
9:30~11:30        👉『焼山カフェ』

(☎559-2002プラン-憩いの場創設班、森支援員、有山協力隊員)
会場:焼山の里※ワンコイン・セルフサービスのお茶飲み処です。

2/25(土)
10:30~13:00    👉イベント『春よ来いin上早川』を予定しています。

(☎59-2002プラン-憩いの場創設班)会場:焼山の里
※ゲームやおいしいランチで楽しもう!

※上早川地域振興会より

ほこんたけ通信 2017年1月25日号(No.25) 発行しました![hokontake No.25]

ほこんたけ通信 第25号を発行しました(*^^*)
※上早川地区全戸に配布されます(^^)

2017年1月25日号のタイトル写真♪
今年最初はやっぱりカラーでしょ!(#^.^#)
トップは地域づくりプラン実行委員長のご挨拶
みなさま、今年もよろしくお願いします。

上早川といえばこの時期はスキー、特にクロスカントリースキーですね。小学校のスキークラブ活動記事、ご覧ください♪
2ページ目トップは賽ノ神。8日と15日に行われた2地域(湯川内、北山)のご紹介です。
ロルフ ミュラーさんの連載もはじまります!
2月のイベントも盛りだくさん♪ 

電子版はこちらからご覧ください。↓
20170125号_ほこんたけ通信(クリック♪)

次号予告♪
2月 10 日号は区長さん紹介特集号となります(そのためインタビュー連載はお休みです)。
ペット紹介もあり!ミュラーさん連載も開始!
お楽しみに!(*^^*)

みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせください(^^)

※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪
→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)


事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2017年1月22日日曜日

2017年(平成29年) 砂場集落のサイの神!

砂場のさいのかみが1/21(土)に行われました。
小雪のちらつく中でしたが、無病息災を願い15時火入れが行われました。





よい一年になりますように。(克)

2017年1月21日土曜日

2017年(平成29年) 越集落のサイの神!

1週間延期しての賽ノ神。
朝7時から準備し、12時から区長、農区長、島田先生の挨拶の後火入れ、御神酒、甘酒が振る舞われ、スルメやウインナーを焼く人もいました。


センター前ではふんごむかい会員によるそば、うどんの出店がにぎわっていました。(英)

2017年1月16日月曜日

下早川小学校スキークラブ活動 初滑り!!

地域の子供たち!活動紹介コーナー♪
早川スキークラブさんによる小学生、中学生のスキー活動 が今年も始まっています。
1月からは旧上早川小学校のグラウンドを使った練習が始まりました。7日(土)は雪がなくて下早川小学校体育館での練習となりましたが、14(土)、15日(日)は数年に一度の大寒波!もきて、旧上小での練習ができました。スキー初滑り!1,2年生も時折吹雪となる状況の中、一生懸命練習していました。

市民スキー大会は2月5日(日)です!(#^.^#)

2017年1月15日日曜日

2017年(平成29年) 北山集落のサイの神!



北山 1月15日(日)
午前 準備。午後2時頃点火。
あぶり焼きするめの様子は壮観・最高です!
無病息災を祈りつつ(ko)
※写真提供(真)

2017年1月14日土曜日

明日(1/15 日曜日) は北山集落でサイの神が行われます 天気大丈夫かな・・・

※1月15日午前中の時点で変更がありました。越集落が1月22日(日)、砂場集落が1月21日(土)に変更となりました。本記事は変更内容を反映して更新しています。 

明日、1/15(日)には上早川地区の北山でサイの神が行われる予定です。
今日、明日と悪天候が続きますので、予定通りの実施とならない可能性もありますことご了承ください。 

 ※写真は昨年の様子です!


北山集落 会場:消防格納庫
点火 14:00予定
※スルメ、麹甘酒など
1月21日(土)
砂場集落 会場:善正寺跡
点火 15:00予定

1月22日(日)
越集落 会場:越センター前付近
点火 12:00予定
※ふんごむ会による出店(そば・うどんなど)ある予定(天候による)

2017年1月12日木曜日

寿プロジェクト始動!早川の「食」を世界に発信!

みなさん、ロルフ ミュラーさんをご存知でしょうか?スイスの方で多くのイベントを手掛け、糸魚川にたくさんの外国人を招き、紹介していらっしゃいます。
上早川にもお家をもち、糸魚川、早川をこよなく愛しておられるミュラーさんは、今年、早川で「食」のプロジェクトを始動するそうです。
早川の食材を使っての本物の和食を外国に紹介する内容。特に「米」の魅力を強くアピールしていくとのこと。拠点(ホームベース)は焼山温泉!
これから、ブログやほこんたけ通信を通して、ミュラーさんからみた上早川の魅力、プロジェクトについて、じっくりご紹介していきます!(#^.^#)

2017年1月10日火曜日

お休みです!ほこんたけ通信1月10日号


1月10日号のほこんたけ通信は、お休みいたします。
※印刷会社さんの年末年始の営業予定との関係により(^_^;)
次回は1月25日号をカラー版にて発行する予定です。お楽しみに!

10日号がお休みのため、これまでの「ほこんたけインタビュー」の3回分について
改めてご紹介させていただきます。

2016年(平成28年)10月10日号掲載
佐囲東 士良さん 宮平2016年9月28日 ご自宅にて
第1弾のほこんたけインタビューに登場いただくのは、上早川の約20の神社の神職をされている佐囲東士良さん(80歳)。上早川中学校を卒業(昭和27年)後、県内の工業高校の教師、校長を歴任。柏崎工業高校校長を平成9年3月に退職し、上早川へ。神職のお立場からのお話しをお聞きしようと伺ったところ、全く予定外のお話しに・・・

ボクシング版スクールウォーズともいえる教育活動のお話しが本当に面白かったです(*^^*)









次回、2月10日号では上早川地区の区長さんの紹介特集となります。
ほこんたけインタビュー、上早川人、などのインタビューコーナーは3月10日号から再開いたします!お楽しみに(*^^*)

2017年1月8日日曜日

【動画】2017年(平成29年) 湯川内のサイの神!

2017年1月8日(日)
上早川地区のサイの神として一番乗り!の湯川内集落のサイの神が行われました。
場所:焼肉ゆがわらさん前。焼山温泉さん前。の県道沿い田んぼエリア。
午前:わら集め、木の準備。 午後:組み立て。 夜:点火。
様子をご紹介します!

午前9時
センター前集合。わら集めとサイの神の柱にする木の準備を行います。
わら集めは子どもたちが中心。今年は小学生2名が参加!(子ども少なくなりました・・・)

午後1時
サイの神の組み立て開始。
区長さんからの挨拶の後、歩いて数分の会場に移動します。
サイの神設置場所を確認後、木を立てる係とワラを木につけやすいように準備する係に分かれて準備開始!湯川内のみなさん、作業がとってもスムーズです。さすが!
設置位置に移動した木にワラをくくりつけていきます。
このワラつけていくコツ、とっても深いんですよ。しっかりつけないとすぐにずれたり、固く締めすぎて燃えなかったり。木が隠れるように、燃えやすいように。ワラの向き、つける順序、縛り方。全体的なシルエットがキレイにならないと燃えるたときの姿がよくない等々・・・本当に奥が深いんです。
みなさん、慣れた手つきで見る見るうちに木がワラで包まれていきます。
今年は雪が本当に少なくて(とても少ないと言われた昨年以上に少ない)、木が立てられるか心配でしたが、東山ファームさんはじめ重機をつかってのご協力のもと、7本の木が立てられました!!
一方、大きなしめ縄が同時進行で作られています。
この大しめ縄は7本の木々のまわりを囲むように取り付けられます。
※このために、木の下の方にはワラをつけないようにする必要があるのです。
てっぺんには子どもたちの書いた書き初めが風にたなびいています♪
午後の作業、1時間30分ほどで完了!
区長さんからのお話のあと、お神酒をいただいて解散。
サイの神の向かい側には「がんばろう」の文字が!いつのまに・・・(*^^*) 夜本番が楽しみです。
夜7時前 今年のサイの神はとても穏やかな夜となりました。
「今年は雪がないからキャンドルロードは難しいかな・・・」そう思っていた方多いのでは?(^_^;)
サイの神会場前の県道沿いには今年も幻想的なロウソクの街道があらわ
種類の違うロウソクがまたいいんですよね~
そして「がんばろう」の文字が・・・とても静かでした。
しめ縄やお飾りなどを燃やすのは、今年もサイの神の向かって左側の大きな焚き火です。
午後7時30分ごろ。
サイの神を燃やそうとする攻め手と、それを阻止しようとする守り手による攻防がはじまりました!
昔、子どもがたくさんいた頃は守り手が子どもたち、攻め手は大人たちで本気の攻防があったそうです。子どもたちは落とし穴などを作って守りの工夫をしたそうです。そして返ってくるときは全身炭で真っ黒(^_^;)
今は、守り手は地元消防団のみなさん。攻めては地元の子ども、大人オールスターです(*^^*)
午後8時
6,7人が一斉に攻め手になり、サイの神に火がつきました1
湯川内のサイの神の炎は本当に見応えがあります。
「龍みたいだなぁ、今年の炎は・・・いいサイの神だ」 つぶやく地元の方の声が聞こえました。

天高く燃え上がる炎に手を合わせいのる人々。
今年の湯川内のサイの神もとても見事でした。
情報班(ko)

2017年1月7日土曜日

上早川地区の炎の祭事、サイの神(賽の神) 先ずは明日、湯川内です!

いよいよ今年もサイの神(賽の神・どんと焼き)がはじまりますね。
上早川地区では今年は4箇所で行われる予定です。
明日は最初のサイの神が湯川内集落で行われます。
(越、北山、砂場集落では15日に予定されています)

明日1月8日(湯川内では第二日曜) 場所は「焼肉ゆがわら」さん前の広場
  • 9時よりわら集め。子どもたちが参加して各お家のわらをもらいにまわります。同時に午前中に木を切ります。
  • 午後1時より会場づくりとサイの神づくりです。
  • 午後6時30分からあつまりはじめ、大きな焚き火の炎でしめ縄、お札、だるまなどを燃やし始めます。7時ごろには守り手と攻め手の攻防が始まり、しばらくするとサイの神が燃え始めます。
今年は本当に雪が少なくて(ほとんどなくて)、どのようなサイの神になるか・・・な。

ご参考 下の動画で昨年平成26年のサイの神の様子をご覧になれますよ!
(ko)