2017年9月18日月曜日

【みやなか】



4番目のバス停が「宮中(みやなか)」です。



早川谷「寿」プロジェクトレター ~"WASHOKU(和食)"プロジェクト活動~ (KOTOBUKI Project) [No.08]

ミュラーさんより

上早川のみなさま、こんにちは。
今年の夏は全国的に雨が多いですね。私は上早川でもびっくりするくらいの土砂降りを経験しました。

9月に入り、いよいよ収穫の秋ですね。外国の観光客に、早川谷で「本物の和食体験」をしてもらいたい。寿プロジェクトでは10月に上早川で稲刈り体験ができるよう、準備中です。

さて、先日、上早川小学校の2階部分の跡地利用の検討が進んでいるとお聞きしました。とても素敵な建物ですね。寿プロジェクトの視点から考えると、「米の博物館」「和食勉強センター」などが思い浮かびます。給食室は「とてもおいしい和食レストラン」なんていかがでしょうか!
これからのご検討が、上早川地域にとって、素晴らしいものになることを祈っております。

************************
Dear readers

From Sep-21st to 23rd we had a chance to promote our Itoigawa activities at the Travel Mart 2017, which is every year organized by JNTO (Japan National Tourism Organization) at the Big Sight exhibition centre in Tokyo. It was a very large scale travel promotion event where about 450 travel agents (Buyers) from overseas and about 500 Sellers (like us in Itoigawa) had a chance to meet. We met 26 travel agents from Switzerland, Germany, France, Holland, Spain, Canada and the USA for a promotion of our tour programs that we offer in the Itoigawa UNESCO Global GeoPark. They were interested in our unique destination and we can expect more foreign tourists to visit Itoigawa next year.

The attached photo shows (from left to right) travel agent Thomas Koehler from Switzerland who has been walking through Japan in 2011 and sends tourists to Itoigawa since 2010, JNTO head Mr Matsuyama who is also aware of our activities in Itoigawa, and Rolf Muller.

We are looking forward to guide more tourists to the beautiful Hayakawa Valley and to meet the people who live there!

KOTOBUKI Greetings,
Rolf Muller
************************

サロメさんより

私は7月に日本に着いたとき、すぐにそのまま糸魚川にきました。これまで日本の田園風景や自然の素晴らしさを楽しんできましたで、そろそろ他の地域を見てみる時だと思いました。
私が「日本」を考える時、3つのメインを思います。

一つは「東京」の近代的でハイテクな世界。

もう一つは「京都」に代表される伝統的かつ歴史的な日本。

3つ目は最も過小評価されてしまっている美しく、穏やかな田舎、糸魚川のようなところです。
私はすでに数日を東京で過ごし、今は京都にいます。京都の後は大阪と広島に行き、そして上早川に帰ります。

東京は特別な体験でしたが、早川の谷で5か月過ごした後の私には、東京は時々疲れを覚えました。私が早川谷に帰ってきたら、自然の美しさと静けさ、穏やかさにこれまで以上に感謝するでしょう!

私はすでにいくつかの外国人観光客に会いましたが、その人たちは美しい田園風景や自然を見に行かないでしょう。日本に旅行に来たのに、本来のメインである重要な部分を見逃しています。
私は日本の3つの部分を経験できたことを嬉しく、光栄に思います。

************************
As Rolf Muller already wrote in a previous article, he works with his business partners on a six month Washoku Program. This program includes cooking classes in Tokyo as well as field trips to Uji in Kyoto and Itoigawa with several interesting seasonal activities. The program offers an opportunity to dwell deeper into the unique Japanese food culture.

I have the chance to support them by creating the Washoku Program’s website. I enjoy this work, because I appreciate the program and the collaboration with Rolf Muller is really pleasant. I can bring in some own ideas too. However creating a new website is challenging, because I do not have a lot of experience. I am grateful that Rolf Muller has confidence in me. I hope it turns out great very soon!
************************

2017年9月15日金曜日

上早川 見どころ・おすすめマップ【No.03】 ~砂防公園~

焼山登山道入り口を過ぎて、行き止まりまで行くと砂防公園があります。砂防ダムがあり、正式には火打山川第1号砂防ダムというのでしょうか。
話には聞いていましたが、初めて見た瞬間に「すご!」と声が出てしまいました。高いし、長いしであまりのスケールに驚きました。
この感じ、写真で伝わりますでしょうか?(克)
※平日はゲートが閉じていて近くまで車では行けないようです。 (2017/8/26撮影)



2017年9月11日月曜日

地域づくりプラン 憩いの場創設班(2班)

ピザ釜ミニ体験に参加して・・・


9月9日(土)会場はもちろん焼山の里ふれあいセンター。
 
いつも他の事業と重なってなかなか参加できなかったこの体験。
やっと願いが叶いました(*^_^*)♥
 
 
スタッフが前日に作った生地。
すごくきめ細かく、赤ちゃんのほっぺのようにポチャポチャで
気持ちいぃ~い♪
 
こねる時間、寝かせる時間はその季節によって調節されています。
2班の皆さん、かなりの努力と研究を積み重ねておりますね!
 
 
 
この日は親子連れ、おばあちゃんとお孫さん、お友達と・・・と10名ほどの参加者あり。
 テーブルに打ち粉と生地が置かれた瞬間、可愛いお手々が伸びました!
粉まみれで頑張りました(^_^;)
 
 
 

 わがグループのピザです。これぞ「やけやまピザ」だ!!
 
っていうか、どうしても丸くならなかったんです・・・(T_T)
 
 
 


 
トウモロコシとなすもピザ釜で焼きました。
美味しいおにぎりも付いて会費500円。満足♥
 
来月の体験も行きた~い♪ (久)
 
 
*10月14日(土)
「さつまいも・玉ねぎ丸ごと焼き」
参加申し込みは上早川地区公民館で承ります。
☎559-2002

2017年9月9日土曜日

【ほこんたけ通信】発行しました。[hokontake No.40]

市の広報などと一緒に配布されている
「ほこんたけ通信」ですが…
9/10は日曜日で
9/8に配布ということで
既に発行されている…!(''ω'')
忘れていたわけではないですよ~(汗)


電子版はこちらからご覧ください。↓
20170910号_ほこんたけ通信(クリック♪)

↓このブログの全体(最新から一覧)はこちらから
ほこんたけ通信過去分(全部)


みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせくださいね~(^^)

事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2017年9月8日金曜日

今月のだるまさん♪ 【ご先祖様あっての自分】 [DARUMA No.05]


ご先祖様あっての自分


盆に帰省することが出来なくても決して忘れてはいません。ご先祖様あっての自分が今生きているのだから。(尚)

2017年9月5日火曜日

ペット紹介[Pet No.19] ♪  ~猪平地区の平内さん宅 『ラン♀、ソフィア♀、カラナ♀』ちゃんのご紹介です!~

第19回目のペット紹介は、猪平地区在住の平内さん宅で飼われているかわいいニャンコちゃん『ラン♀、ソフィア♀、カラナ♀』ちゃん達をご紹介いたします!

はじめに、ランちゃんはとっても優しい心の持ち主で、平内さんちのおじいちゃんの介護猫なんだそうで、おじいちゃんが寝ている側で大人しくピッタリとくっついて一緒に寝るんだそうです。

アニマルセラピーというやつですね!側にいてくれるだけで癒され、効果抜群そうですね。



ソフィアちゃんは、笹倉温泉にいた野良猫だったそうで、連れ帰ってきた時からどんどん太ってきて、ごはんたくさん食べて大きくなったわ!と、感心していたら、なんと!実はお腹に5匹の赤ちゃんを授かっていたんだそうです‼︎

いつの間にか生んでしまい、子宝になったそうで、子供達は新しい家族に貰われて行ったそうです。 
まだ若い子のはずなのに、虚弱体質なのか日中は寝てばかりいるんだそうです。しかし、3匹の中で唯一車に乗ることが大好きみたいで、自ら乗車し、ダッシュボードの上に足を置き、乗って行くんだとか。
こんな猫ちゃんあんまりいませんよね…すごい。

カラナちゃんはと言うと、3匹の中で一番ヤンチャで問題児だそうで、高いところへも登って行くし、ねずみ、モグラ、トノサマガエルや蛇さえも咥えて持ってくるんだとか…。

果敢に攻め込むタイプなのでしょう…。

そんな3匹ですが、自宅に3匹全員集まることが殆ど無く、ご主人の平内さんは寂しいのだとか。でも、冬になるといつの間にかコタツで3匹仲良くぬくぬくしているので、冬になるのが楽しみなんだそうです。 唯一冬だけが家族全員集まれる季節なんですね。なんだかちょっと切ないですが冬の寒い時期にみんなが集まる…  なんてホッコリする話なんでしょう。寒さも忘れてしまいそうですね。

そんな3匹のニャンコちゃん達ですが、いつでも仲良くしてご主人をホッコリさせてほしいものです! 元気に猪平地区を闊歩してくださいね!  平内さん、ありがとうございました!(修)

2017年9月1日金曜日

はらくちい通信![yoyo No.08] ~焼山カフェ~

月に一度、ふれあいセンターにて行っている「焼山カフェ」。毎月第4金曜日に行っていましたが、8月から毎月第4木曜日に移行しました。

変更後第1回目の先日のカフェ。

レゲットベンさんの特製パウンドケーキとともに、地域の方が「いまは使っていないから」とご持参してくれたサイフォンコーヒーメーカーで淹れた本格的なコーヒーを楽しみました。木曜日は直売所もオープンしているので、お買い物ついでの方、夏休みのお子さんの参加もあり、なかなかよい雰囲気でした。



今後も焼山カフェでは毎月変わるフレーバーが楽しみなレゲットベンさんのケーキやサイフォン式コーヒーを提供していきます。農作業や家事の合間に、ぜひほっこりした時間を体験しに来てください。


焼山カフェ 毎月第4木曜日 9:00~12:00
セルフサービスのコーヒーやお茶とケーキ1きれ 参加費200円
※ちなみに『スープデイ』は奇数月の第4金曜日で継続いたします。


次回は9月22日(金)開催です。よろしくおねがいいたします。


**************************************************


≪おまけ≫ 季節のレシピをご紹介します。
【鮮魚のカルパッチョ】

① 新鮮な魚をさばき、刺身にします。
② お皿に薄く並べ、バージンオリーブオイル、レモン汁、天然塩を振りかけ、ラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
③ プチトマトの薄切りや好みのハーブを散らしていただきます。
とても簡単!!


糸魚川の好きなところのひとつが、新鮮なお魚をびっくりする値段で手に入れられるところです。

お刺身にしたら、こんな食べ方をしてみるのもさっぱりしておすすめです◎