2016年12月30日金曜日

上早川地区公民館より年末のご挨拶!(*^^*)

上早川地区公民館より

地域の皆様には日頃、ご協力を賜りお礼申し上げます。
2016年も残すとこ、あと1日となりました。
大掃除、餅つき、買い出し、お年玉の準備・・・
まだお勤めの方もおられると思います。ご苦労様ですm(__)m

公民館の玄関には立派な門松を準備いたしました。
当館、管理運営委員長の作品です☆
現在の積雪(公民館前)は約10㎝ほどしかありません。
雪が少ないと除雪作業が無くて、楽ですが・・♪
運動不足になりますネ。

なお、公民館は1月3日まで休館いたします。
4日(水)より平常業務です。
皆様、良い年をお迎えください(^。^)y-.。o○

2016年12月26日月曜日

【行事予定】 上早川地区 2017年1月の主な行事 [Event scheduled for January 2017]

1月 どんな年になりますかね~賽の神で祈りましょう(*^^*)
上早川地区 平成29年
1月の主な行事

12/29・30
18:00~     👉年末特別警戒

(☎糸魚川市消防団糸魚川方面隊第3分団)

1/8(日)
18:00~    ☛賽ノ神(湯川内集落) 

会場:笹倉橋手前、点火19:00ごろ

1/14(土)
13:30~    👉『上早川地区年始会

(☎559-2002公民館) 会場:公民館

1/22(日)    👉『クロスカントリースキー教室』
(☎559-2002早川スキークラブ) 会場:焼山の里ふれあいセンター

1/15(日)
9:00~*予定です    ☛賽ノ神(北山集落) 

会場:消防格納庫(大字北山1148)の前25メートル、点火14:00

1/15(日)
13:00~ *予定です    ☛賽ノ神(砂場集落) 

会場:善正寺跡、点火16:00

1/15(日)
13:00~ *予定です    ☛賽ノ神(越集落)

会場:善正寺跡、点火16:00

1/27(金)
9:30~11:30 👉『焼山カフェ』

(☎プラン-憩いの場創設班、森支援員)会場:焼山の里※ワンコイン・セルフサービスのお茶飲み処です。


※上早川地域振興会より

2016年12月25日日曜日

ほこんたけ通信 2016年12月25日号(No.24) 発行しました![hokontake No.24]

22日に、この20年間で国内最悪と言われる糸魚川大火が発生しました。
上早川地域からも数十名の消防団員が出動して必死の消火活動を行いました(翌朝8時すぎまでの徹夜体制)が、テレビで放送されているとおり、強風と火による延焼の勢いは凄まじいものでした。年末、クリスマス、冬・・・この時期の火災による被害は本当に言葉にできない大変さだと思います。
被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

ほこんたけ通信 第24号を発行しました(*^^*)
※上早川地区全戸に配布されます(^^)
2016年12月25日号のタイトル写真♪
今年最後のほこんたけ通信です。
今月は市の綱引大会、相撲大会で早川谷の子どもたちが優勝。上早川の小学生も大活躍でしたよ。
下早川小学校のスキー活動もはじまっています。
「道ひとすじ」は地域づくりプラン実行委員長からのメッセージ。どうぞご覧ください。
上早川地区の来年はどんな年になりますでしょうか(とてもよい変化が見られる予感がします)
みなさまにとって、来年がより良い年となりますようにお祈りいたします。

電子版はこちらからご覧ください。↓
20161225号_ほこんたけ通信(クリック♪)

みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせください(^^)

※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪
→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)


事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2016年12月18日日曜日

フラワーガールズ!手芸ガールズ(仮称) 上早川のガールズ、活動中♡

農村公園をお花畑に…を目標としている「フラワーガールズ」。先日、来春からの活動計画を話合いました。また「手芸ガールズ」(仮称)は雛祭りに向けて《吊るし雛》を製作中です。出来ることからコツコツと実践中。仲間で楽しみながら活動しています(^_^)!

2016年12月12日月曜日

地域づくりプランイベントのお知らせ


◆◇『メリークリスマスin上早川』 ~ サンタさんとゲーム大会◇◆

☆開催日時  12月23日(金・祝)10:00~13:00

☆会   場  焼山の里ふれあいセンター

☆会   費  500円


昨年の「サンタさんと餅つき」、楽しかったですね♪


今年はゲームをたっぷりと楽しみます!(^^)!

ピザ作り体験をして美味しいランチをいただきましょう~




今朝の上早川はこんなです。
雪がキラキラして綺麗~!

イベント当日もホワイトクリスマスで雰囲気たっぷりとなることでしょう☆彡
良い子のみんな、サンタさんに会いにきてね(*^^)v





*問い合わせ先    上早川地区公民館 ☎559-2002





2016年12月11日日曜日

新車来たよ(^o^)

平成28年12月10日(土) 消防署で積載車引渡式、
翌12月11日(日)に
格納庫で安全祈願祭が実施されました。


糸魚川市消防団
糸魚川方面隊
第3分団
第12部
大平

長ったらしい名称ですが…


新車がやってきました❤


20年選手のハイラックスタイプの
積載車お疲れ様でした。

いろいろ漏れるようになり

新しく
6人乗りの
小型ポンプ積載車
やってきました。

新しい車は
何だかうれしいよね。

でも団員が
不足で
大変だよ(T_T)

この車が活動しないよう
広報していかないとね。




火の用心
火の用心
火の用心


どちら様も

よろしくお願いしますぅ★

(ひ)


【ほこんたけインタビュー】No.003 原百代さん(土塩)


【ほこんたけインタビュー】
フルバージョン(全文掲載版) No.002
※こちらでは配布版「ほこんたけ通信」ではスペースの都合で掲載できなかった内容も含めてご紹介しています♪是非ご覧ください。

百代さん 土塩2016年1201日 上早川地区公民館にて
3回目のほこんたけインタビューにご登場いただくのは、土塩の原百代さん(68歳)。先日の文化祭でも餅つきでの達人的な手捌き・豪快さは多くの人が目にされているのでは。お話お聞きしました。
---■小学校の体験授業をされていますね
10年くらい前から「豆腐作り」「こんにゃくづくり」で市の「なりわいの匠」に登録することになって、いくつかの小学校で郷土料理を教えるようになった。
以前、岐阜大学の教授で荻野先生という「日本のお寿司」という本を書いた方が来られて、笹寿しを作ってみせたことがあるけれど、そのときの先生のお話にとても影響を強く受けて、伝統食の大切さをより実感して、小学校活動にも協力している。
家でも「焼き豆腐」「油揚げ」「もち」「こんにゃく」なんかは毎年作っているよ。
春秋の祭りや夏の水神様を祀るときには、6つのお皿でまずは神様、ご先祖様にお供えをしてからいただく。野菜もナスでもなんでも初物はまずはお供えして、神様、ご先祖様に感謝してからいただく。我が家ではそれが当たり前、そうするものだという感じで続いている。うちは出産も産婆さんにお願いしていたし、昔からの風習が結構残っているね。

---■今は減った風習多い?
畳を叩くのだって、春と秋やお盆前の夏の大掃除のときには、みんなが外の畳を出して叩いていたよ。「あ~今日はあそこの家がやってるなぁ」って。今やってるところないものね。高齢化して大変になったのもあるよね。昔はどこでもやっていたことが今はなくなっているよね。

それと集まりがなくなった。昔は外で畑していてあちこちで井戸端会議になったり。
地域の話合いも、酒のんで腹の底をみせて本音で話し合うこともあった。話がもつれたときなんか部屋を暗くして殴り合って、誰が殴ったかわからないけれど、それですっきり解決ってやりかたもあったんだよ。今は会合があっても飲まないで帰ることも多いし、なんていうか本音でとことん話し合う場がなくなったよね。

みんなが集まる場といえば、運動会みたいに上早川全体が集まる行事も出る人が決まっているよね。でも本当は出ない人も出れば楽しいし、出たいなぁという気持ちは殆どの人がもっていると思う。「出たら足悪いし迷惑かかるし」とか心配したり遠慮したり、なにかひっかかって出ない。あともうひと押しのキッカケがあればいいのに。それは「人の直接の声掛け」のような「人と人との本来のつながり」なんだと思う。「おまん一緒に行くまいかね」という一言で行く人は多いと思うよ。行くときは面倒でも出ればすごく楽しいんだから。
そうそう、おまんた祭りも上早川地区が参加しなくなって結構(6,7年?)たつと思うけど、今でも出たい人結構いると思うよ。だって楽しかったもの。そういうみんなで集まってワイワイする場が減ったよね。

遠慮しているといえば、賽の神もそうだよね。湯川内や越や北山、砂場でやっているけれど、他の集落でもしめ縄や燃やしたいものがあって、持っていって燃やしてほしいなぁと思っている人は多いと思うよ。でも遠慮している。「他の集落のしょうも持ってきて一緒に燃やそうや」と一言言ってもらえたら本当にうれしいし、喜んで行く人いると思うわ~

---■お元気の秘訣は?
お日様の下で働く(体を動かす)こと。お米を食べること。ご先祖様を大事に感謝すること。かな。


---■「これはいい!」と思うことは
みんなが集まる場ということでいえば、私は角間で生まれたのだけど、樋口英一さんのおかげ(グリーンネット)で、毎年7月の第3日曜に角間出身者が集まって草なぎして、神社にお参りして、役員のお家で焼肉したりしている。今年は29人集まったよ。これは本当にいいことだと思う。昔話に花が咲いてみんな若返るんだよ。

上早川は本当にとてもいいところ。人が強く鍛えられるところ。野菜たちの収穫を心から喜べるところ。一言で言えば「出来上がりを喜ぶところ」だと思う。
みんな、一度は上早川を出て外を見てきたらいいんだと思う。それで上早川のいいところが改めて見えてくるんだと思う。
私が中学のころ同級生が116人いた。今上早川に残っている人は6,7人だよ。女性は私入れて4人だわね。どうしてこんなに出て行っちゃったんだろう。上早川は、こんなにいいところないよ。

---■もっとよくなると思うところは?
年配の方々は是非次世代にまかせてみてほしい。地域の集まりでも若い世代が何か云うと「おまえちゃはわかっていない」といって抑えてしまう。80代世代の長老の方々は60代、50代後半の次の世代を信じて、「おまえらに任せるぞ。やってみろ。」といってあげてほしい。集落や地域の集まりでも意識して世代交代していかないと。長老たちは元気なうちに次世代に任せて、若者たちを支援する側にまわっていく、そういうことが大事な時期にきているよね。高齢化は上早川でも大きな問題だけれども、次の世代が育っていけば、上早川はもっともっと良い地域になるよ。何回でもいいたいけど、上早川は本当にいいところなんだよ~

------------------------------------
上早川、伝統文化への限りない愛情、お天道さまの下で働くこと、ご先祖様への感謝、心を揺さぶられるメッセージが続きました。真っ暗にして殴り合う(^_^;)… そして、今やらなければならない世代交代のこと…皆様、いかがでしたでしょうか?百代さん、ありがとうございました!(聞き手・文責:プラン情報班 近藤)

2016年12月10日土曜日

市小学生親善相撲大会 団体戦完全制覇!!

市小学生親善相撲大会
下早川小学校 団体戦完全制覇!! 

12月10日(土)は能生体育館にて第2回市小学生相撲大会。
下早川小学校も参加しました。
個人戦では3年生男子の部優勝。
そして団体戦ではなんと!低学年、高学年の部、両方で優勝しました。
高学年のチームでは中堅、大将は上早川地区の小学生。
ふたりとも無敗!昨年の悔し涙から1年、たくましく力強い相撲を見せてくれました(*^^*)
早川っ子 見事な戦いっぷりでした!

ほこんたけ通信 2016年12月10日号(No.23) 発行しました![hokontake No.23]

ほこんたけ通信 第23号を発行しました!
※上早川地区全戸に配布されます(^^)

2016年12月10日号のタイトル写真♪
今月の「ほこんたけインタビュー」は伝統食の「なりわいの匠」、イベントでの見事な手捌きで見る人を圧倒する、土塩の原さん。「上早川びと」は西山支館の堀口さんです(#^.^#)

今回号の目玉は何と言ってもフォトコンテスト結果発表!「秋の焼山」素晴らしい作品をご覧くださいね!(*^^*)

他にも人気連載など盛りだくさんです♪ 

電子版はこちらからご覧ください。↓
「20161210号_ほこんたけ通信(クリック♪)

読んでみてのご意見、ご要望、ご提案を是非お聞かせください(^^) 楽しみにしています。

今月のインタビューフルバージョン(全文版)はこちら!

※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪
→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)

10日号ではスポンサー大募集中です<m(__)m>
1回掲載で500円!多くの方(事業者さまでも、個人でも、大歓迎です)のご支援・ご協力を大募集中です。
※スポンサーになっていただくと、ほこんたけ通信の(ページ下部)1区画が自由にお使え頂けます。またインターネット上で時々活動内容、事業内容、イベント情報などをご紹介いたします。

お問い合わせ↓(#^.^#)
事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

フォトコンテスト「秋の焼山」 結果発表!

お待たせしました!フォトコンテストの結果発表です。
テーマ「秋の焼山」 応募作品総数15件。
焼山温泉さんと地域づくりプラン情報班による厳正な審査の結果、以下の4作品が入賞となりました。
※作品をクリックするとオリジナルデータが表示されます。
焼山温泉ペア宿泊券
小笠原 力 様 (溝尾)
焼山温泉まんじゅう
小笠原 力 様 (溝尾) 「高倉、峰山から」
焼山温泉入浴券
齊藤 義隆 様 (越) 「谷内から」
斉藤 英男 様 (越) 「農村公園から」
豪華賞品をご提供いただいたスポンサーの焼山温泉さんより
秋の雄大な焼山を、美しく写真に表現していただきました。
みんな力作揃いで、様々な色合いがあり、焼山の魅力が伝わる作品ばかりでした。多くの作品を応募いただきありがとうございました。
焼山は、四季折々の様々な美しい顔を持っています。
これからも焼山の魅力を発信していただきたいと思います。
本当に魅力的な素敵な作品揃いですね。
みなさま、今回の結果発表、いかがでしたでしょうか?
次回の上早川フォトコンテストは是非あなたもご応募くださいね!

~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2016年12月8日木曜日

ペット紹介[Pet No.11] ♪  ~宮平の加藤さん宅のペット、『ソラちゃん・アルビくん』のご紹介です!~

第11回目のペット紹介は、宮平地区にお住いの加藤さん宅で飼われている猫のソラちゃんと、犬のアルビをご紹介いたします。

猫のソラちゃんは25年8月生まれの3歳。公民館で働いている平内さんのお家からもらわれて来たニャンコ。性格は大人しく、あまり外にも出たがらない子だそうで、ケージの中のハンモックでお昼寝するのが好きなんだとか。お昼寝中は呼んでも起きないそうです。ペットショップに行ってシャンプーや爪のお手入れをしてもらっているそうです。性格が大人しいせいなのか、ネズミを見ても怖がって逃げてしまうんだそうです。 ご主人が行くところにトコトコと付いてくる従順なニャンちゃんなのです。

犬のアルビ君は18年10月生まれの10歳。キャバリア キング チャールズ スパニエルという種類のワンちゃん。 アルビ君もソラちゃん同様、大人しいワンちゃんで、ペットショップで買う時におとなしさを表す評価が星4つだったそうで、評価通りのいい子です。
犬用クッキーが大好きですがチーズ味は苦手。アルビ君の名前の由来は、ご主人のお父さんがサッカーが好きだったのでアルビレックス新潟から名前を取ったんだそうです。アルビ君は大人しいのでお散歩中に他のワンちゃん達に吠えられても知らんぷりして吠えないお利口さん。もちろん、人に噛み付いたりはしません。でも、ご主人と誰かがアルビ君の前で長話をしていると、やきもちを焼いて吠えるんだそうです。かわいいですね!初対面の私にも尻尾を振ってくれて歓迎してくれたとっても性格の良いワンちゃんでした!

ソラちゃんはまだ若いですが、アルビ君は10歳と高年齢なので、これからも2匹とも仲良く元気でご主人を癒してあげてほしいですね。 加藤さん、ありがとうございました!(修)

■前→新田木嶋さん宅のペット、『ボン太』

2016年12月7日水曜日

今年も上早川の冬、雪の季節がはじまりましたね~きちゃったね~

早川谷の最奥の集落。上早川の湯川内集落です。
昨日からふり始めた雪は今朝6時ごろで30センチになっていました。
除雪車も初出動!
子どもたちはいつも通りバスで元気に登校です♪さすがだね~動じないね。
バスも時刻通り。
山も雪の冬バージョン。リンとして厳しくも美しさも感じさせてくれますね。
今回の積雪30センチは湯川内集落だけでした。
ちょっと下に降りると、上早川小学校校舎がある土塩あたりからはほとんど積もってなかったよ。
早川谷の深さ、複雑さがなせる技です。
さて、時々感じるのですが、
上早川って、人が生きる場所としては世界でも有数の最先端の場所なんじゃないかなって。
人の力を引き出してくれる。本来の自然の中での「人」のあり方、本来人が持っている力に気づかせてくれる場所なんじゃないかなって。
それは、この地で「意識的に」生きることで発揮されるのではないかな・・・と。
お金、便利、効率、スピード・・・毎日圧倒的な余裕のない忙しい世の中にどっぷりつかっている私達ですが、上早川という地は、その「何かがおかしいぞ」という世界から抜け出す答えに気付ける場所ではないかな、と感じています。
まだまだお金社会の考え方、クセ、贅肉でいっぱいの私も1年1年、ここでたくさんのことを教わっています。上早川は世界の最先端。ここに生きる人たちはずっとこれまで最先端の挑戦する人たちなんだと思う。住む人がそれをちょっと意識して生きるだけで上早川は現状を突破(ブレイクスルー)すると思います。(情報班 ko)

2016年12月5日月曜日

【スポンサー】焼山温泉さんで12/11にクリスマスディナーショー!♪


【スポンサー】焼山温泉さん!
糸魚川の新たな歴史!(*^^*)
12月11日(日) なんとクリスマスディナーショーを行うそうです。
糸魚川市でクリスマスのディナーショーってここだけでは?!

しかも「よしもとお笑い」です。横澤夏子さんも出演!豪華ですね~
ちょっと贅沢にクリスマス。
親孝行に。家族記念に。デートに!いかがですか?(*^^*)

お問い合わせ:
焼山温泉 清風館
025-559-2011
http://yakeyama-spa.jp

2016年12月4日日曜日

「早川ホープス」 市民親善綱引大会で優勝!!

早川谷の少年野球「早川ホープス」!全員下早川小学校のこどもたち。
上早川地区の子どもたちも3名在籍しています。

このたび、第12回 市民親善綱引大会でジュニアの部に参加し、優勝しました(*^^*)
5チームが参加した予選リーグでは全勝で1位通過。
決勝トーナメントでは1本も落とさないで準決勝、決勝とパーフェクト勝利
うっそ~強すぎるぜ!早川ホープス!!
野球で今年1勝が遠かったけれど、綱引で大活躍。力はあるんだよね~
参加チームは
「絆みらくる」「能生スーパービクトリーズ」「西海小スポーツクラブ」「ドリームス野球チーム」
そして「早川ホープス」
3チームが少年野球チーム。今シーズン野球では市の大会で優勝しているチームもいました。
それにしても強かったねぇ~早川ホープス!野球でもこの気合があれば・・・(^_^;)
気合でどのチームにも負けていなかった。闘志あふれる掛け声、表情、眼差し。
決勝では勝った瞬間雄叫びを上げた子も。
この闘争心は大人の私達こそ教わらなければならないかもね・・・
みんな、おめでとうございます!!大人もがんばらないとねっ!

2016年12月2日金曜日

地区運動教室の開始!

12月2日(金) 晴れ 公民館にて
 
待ちに待った当地区での「運動教室」の開催です!

第1回目は市の健康運動指導員が指導にあたりました。

 
「運動」と言っても頭の運動・・脳トレもあるのです。
 
左右同時に三角と四角を書けますか?
・・・あぁ~、両手が一緒になってしまう(+_+)
 
 
 
 
右はグーでとんとん、左はパーですりすり。
 
これがまた両手が一緒になってしまうんですねぇ・・
 
失敗しても笑ってごまかしましょう(*^。^*)♪
 
それが《運動教室》です!!
 
 
今後は地域の指導員が講師です。
続けることが大切。毎週金曜日、楽しくやりましょう(*^_^*)