2018年3月8日木曜日

早川谷「寿」プロジェクトレター ~記念すべき1回目ツアー!~ (KOTOBUKI Project) [No.13]

親愛なる読者 様
みなさま、お元気ですか。雪も落ち着きましたね。でも上早川はまだまだ油断できないのでしょうか。
さて、2月は私たちにとって記念すべきイベントがありました。第一回目のフィールドトリップツアーが大成功となったのです。参加者はスイス大使館方が中心の7名でした。
今回はその様子をご紹介させてください。
1日目は「ふれあいセンター」でまめっこクラブさんのご協力のもと、郷土料理でのお昼と味噌づくり体験です。料理は素晴らしく「パーフェクト」の声が時々聞こえてきました。山菜料理も大絶賛でした!   
味噌づくりでは、茹でたての大豆を潰して冷ますところから、米麹と混ぜ合わせ、容器に押し込むところまでしっかり体験できて、喜ばれました。1年後にまた来たいとの感想もあり、手ごたえを感じました。
その後、吹雪の中、焼山温泉さんに向かい一泊しました。

翌日18日の午前は猪又酒造さんです。ご家族からの暖かい挨拶あり、まず4代目ご主人からお酒のプレゼンテーションを受けました。パソコンやテレビでのとてもわかりやすいものでした。
その後、酒蔵見学で、独特の雰囲気や香りにツアー客メンバー皆感動していました。
続いて、6種類のお酒のテイスティング!みなさん、実は純米酒と本醸造酒(醸造アルコール含)のうち、スイス人、フランス人、日本人では好みがわかれるのですが、予想できますか?   
スイス人はほとんどいつも「純米酒」のほうを圧倒的に気に入ります。日本人とフランス人は「本醸造酒」のほうを好む方が多いのです。面白いですね。

ここでの内容は同じお米を原料としている焼酎との味比べや、お酒造りで使っている不月見の池の源泉水のテイスティングもでき、夢のような大満足の体験となったようです。


皆様のご協力に心から感謝いたします。

※今回のツアー中、地元の皆様から牧場体験やスイカメロン収穫など、様々な情報をいただきました。とてもうれしいです。他にも早川谷で体験可能な情報あれば是非教えてください。(ミュラー)

0 件のコメント:

コメントを投稿