2016年9月25日日曜日

【行事予定】 上早川地区 2016年10月の主な行事 [Event scheduled for October 2016]

10月 実りの秋 食べ過ぎ注意(^_^;)♪
上早川地区 平成28年
10月の主な行事
10/2(日)
8:00~    👉『学校跡地除草作業』

(☎振興会)会場:旧上早川小中学校

10/2(日)    👉『グランフォンド糸魚川2016』
(☎グランフォンド糸魚川実行委員会)会場:こえど越え~土塩交差点~農村公園~吉尾線※マリンドリーム能生がスタートゴール※エイドの農村公園ではかっかぁの会が笹すしの振る舞い。

10/4(火)
19:00~    👉『上早川地域づくりプラン連絡会議』

(☎559-2002地域づくりプラン)会場:公民館※上早川の住民、誰でも参加できます。❤❤

10/8(土)
9:00~    👉『ジオパーク学習会inとや』

(☎559-2002公民館)会場:とや展望台※湯川内キャンプ場集合、会費500円

10/8(土)
13:30~15:10    👉『新潟焼山火山防災研修会』

(☎消防本部)会場:下早川地区公民館
※「多くの参加をお願いします。」

10/16(日)
8:00~    👉『第39回早川縦断駅伝大会』

(☎上公・下公)会場:県道…東中~湯川内の往復※下公前スタート

10/28(金)
9:30~11:30    👉『焼山カフェ』

(☎プラン-憩いの場創設班、森支援員)会場:焼山の里※ワンコイン・セルフサービスのお茶飲み処です。

10/30(日)    👉『さとから』
(☎はやかわ里山集)会場:宮平

※上早川地域振興会より

2016年9月24日土曜日

ほこんたけ通信 2016年9月号(No.18) 発行しました![hokontake No.18]

ほこんたけ通信 第18号を発行しました!
※上早川地区全戸に配布されます(^^)
2016年9月号のタイトル写真♪
今月はいつも以上に上早川地域振興会や地域づくりプラン実行委員会の活動、活発でしたね。10月の行事予定もた~くさん!秋がきます・・・しみじみ
10月からのフォトコンテストに注目「秋の焼山」。賞品がちょ~豪華です!

さて、今月号、お気づきになりましたか?
そう!文字が大きくなって、ちょっと見やすくなったと思いませんか?(^_^;) 見やすくなっていたらうれしい・・・
そして・・・思い切って、来月は10日と25日の2回発行です!♪ 
10 日号・・・インタビュー(地区の方々の生の声をお届け!)や寄稿、連載記事。
25 日号・・・振興会、地域活動内容や上早川の出来事、予定などニュース系。
乞うご期待(*^^*)
※ご好評の連載記事 「上早川の歴史と伝説」「ペット紹介」は10月10日号に掲載いたします。

電子版(カラー版です)はこちらからご覧ください。↓
 20160925号_ほこんたけ通信(クリック♪)
みなさんのご意見、ご要望をお聞かせください(^^)
※バックナンバー(過去のほこんたけ通信)は以下からご覧いただけます♪

→過去の「ほこんたけ通信」はこちら(*^^*)

今月もほこんたけ通信の発行をご支援していただいているスポンサーのみなさんをご紹介します!いつもありがとうございます!(^_^)
  • 焼山温泉さん 025-559-2011
  • 笹倉温泉さん 025-559-2211
  • よろずや商店さん 025-559-2802
  • 蜜処『はちみつの木』さん 025-559-2205
  • 上早川郵便局さん 025-559-2001
  • エリア さん025-553-2955
  • 株式会社 東山ファーム さん
  • 漁師の店 伝兵水産 さん
事務局:上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~

2016年9月20日火曜日

【スポンサー紹介】秋のスイーツ祭り!9月25日(日)~焼山温泉さん特別企画!♪~

【スポンサーコーナー♪】
上早川広報誌「ほこんたけ通信」の発行を応援してくれているスポンサーである焼山温泉さんのイベントご紹介!

秋のスイーツ祭り 2016!
スイーツバイキングですよ(*^^*)

平成28年9月25日 13:00~16:00
出店参加店は糸魚川を代表するスイーツのお店が勢揃い!
山川製菓 さん
ナカシマ さん
紅久 さん
フェルエッグ さん
料金は大人:2,000円 子ども:1,000円
これは楽しみです!

※焼山温泉さんは、上早川広報誌「ほこんたけ通信」のスポンサーとして応援していただいているだけでなく、フォトコンテストの賞品提供など、地域活動のご支援を沢山していただいています。

2016年9月14日水曜日

上早川の歴史と伝説(その17)「焼山噴火の年代」 [ History and legend of KAMIHAYAKAWA No.17 ]

上早川の歴史と伝説(その17)
焼山噴火の年代
活火山焼山は、約3000年ないし3250年前から大規模な噴火活動を始めたとされています。ところで、これらの年代は如何なる資料を根拠としているのでしょうか。
この根拠となったのは、火砕流台地の最下層で検出された焦げた立木で、前川の浸食で露出した埋れ木の年代測定によります。この年代測定は、放射性炭素測定法と呼ばれ、放射性同位体である炭素十四を含む生物は生きている間は減らないが、死後は炭素が補給されないことから存在比率が年々減じる性質と炭素十四の半減期が5730年であることを利用した測定法です。炭素を含む物質であれば測定可能であることから、一般的に普及している測定法で、今日ではその改良型も考案されています。また、この他にも前川河床で観察できたブナを検体とした年代測定でも類似の値が出されていることから、3000ないし3250年前といった年代は確かなようです。
この年代は、繁栄を極めた美山の長者ケ原集落も廃村となり、新たな集落が滝川原の細池や青海の寺地などに営まれようとしていた頃です。長者ケ原遺跡と同時代の土器片が角間などから採集されていることから、上早川にも縄文集落は営まれていたようです。当地の縄文人たちはこの大惨事をどのように眺め、どう対処したのでしょうか。
木島 勉
■前→上早川の歴史と伝説(その1)「延喜古道・山道説
※本記事、上早川の歴史と伝統」は上早川広報「ほこんたけ通信」の連載記事として掲載される内容を本ブログにも投稿しています。お問合せは上早川地域振興会事務局(上早川地区公民館内)025-559-2002までどうぞ。

2016年9月11日日曜日

集落の消防演習 湯川内、新田、猪平 ~自主自立・できるだけ自分たちで自分たちの地域を守る~

9月11日午前は集落消防演習。
住民と消防団一緒に4箇所で放水訓練がありました。
「お~ここのホース、新品だなぁ」
「もう少し消火栓から離れたところの火事を想定してやってみたらどうだろう」
「雪の降る時期なんかにやってみてもいいな」 厳し~(^_^;)
 久しぶりに消火栓を確認して地元の方々からの声が聞こえてきました(*^^*)

湯川内では午前の消防演習のあと、午後の草刈り人足!そのあとに臨時総会が行われ、上早川全体の出来事の情報連携。
「自分たちの地域は自分たちで守る」
 この素晴らしい自主自立の精神をこれからも大切にしていきたいですね。

2016年9月10日土曜日

【動画】【結果】早川ホープス平成28年 中央ロータリー大会

上早川地区 活動団体紹介!
早川谷の少年少女野球チーム「早川ホープス」
平成28年の中央ロータリー大会、6年生にとっては最後の大会の結果をご報告します!

く…くわしくは動画を見てください(^_^;)

早川ホープスでは一緒に野球を楽しむ仲間を募集しています。

練習日:毎週水曜日(18時~20時)、土日(9時~12時)
練習場所:下早川運動場(雨天時は交流促進センター。運動場横の施設)

お問い合わせ・申し込み
代表:串橋さん 090-2657-0972
もしくは
上早川地区公民館 025-559-2002 ./ kamiko@bz04.plala.or.jp
まで♪
遠慮はいらないよ(*^^*) 
ご近所で野球が大好きな小学生がいらっしゃったら、早川ホープスのこと紹介してくださいね!

※次回の活動団体紹介は・・・「早川器楽アンサンブル」さんを予定しています!♪

2016年9月9日金曜日

【動画】早川ホープス 現メンバー最後の大会へ!悲願の1勝を祈る(*^^*) "hopes" Boys and girls baseball team

早川谷の少年少女野球チーム「早川ホープス」
いよいよ9月10日(土)に現メンバー最後の大会(6年生最後の大会)である、
中央ロータリー大会が開かれます。
悲願の1勝へ!みんながんばれ~\(^o^)/
みなさん、祈っていてください(*^^*)
下の写真は直前、9月7日のナイター練習の様子♪
早川ホープスでは、野球が大好き、野球をやってみたいという少年少女を大募集しています。
上早川、中早川、下早川、浦本の小学生が対象です。
是非、見学に来てみてくださいね(*^^*)
この記事をご覧になって、お知り合いに野球に興味がある小学生がいらっしゃったら、是非おさそいください。
※現在、上早川地区の小学生は4名参加していますよ。

お問い合わせは上早川地区公民館(025-559-2002)まで!

追記:結果をアップしています!
早川ホープス【結果】平成28年 中央ロータリー大会

2016年9月5日月曜日

今朝の新潟焼山の噴煙の様子 ~世界でも最も若い活火山の一つ新潟焼山 上早川地区より~

ここ数日、晴天が続いて、特に朝方は新潟焼山の噴煙の様子がよく見えますね。
白っぽく雪が降っていたように見えたところは、噴煙が出ているところのようです。
様子をご覧ください。
一昨日、9月3日には避難訓練があり、上早川地区でも多くの方が参加されました。
世界的にも非常に若い活火山である焼山をいただいている地域である上早川。
自然の恵みと力を感じながら、日々を過ごしたいですね(*^^*)♪

2016年9月3日土曜日

上早川地区を農業で盛り上げるプロジェクト会議その1

台風が行ったり来たり
8/23(火)には
各地区で土砂崩れがあったり
148号線が通行止めになったり
台風の影響を受けました。
上早川土塩集落でも
こんな感じに土砂崩れの法面が養生されています。
10号が直撃という天気予報は
直撃が無く
ほっとしたところです。
少しは、涼しくなるかと思ったのに…。
9月に入り
日中はとても暑い(◎_◎;)

朝がたはさむいけど(^-^)
-----------------

そんな過日
8/27(土)

農山村振興交付金「山村活性化支援交付金」の
上早川地区第1回の会議が行われました。

農林水産省の補助金交付に
当たったんですね( ゚Д゚)

交付金を利用し
アドバイザーを交え
生産者との話し合いの場を設ける。
併せて先進地視察も行う。
の内容を計画したのです。

そして、
㈱唯アソシエイト
松田恭子代表
が来られ
1回目の講演をいただきました。
松田さんです。
「このプロジェクトで実現すること」

①全員が得意技を発揮して役割を果たす。
②地区の交流を密にする。(楽しいことは足下にある)
③張り合いになるくらい地区をあげて稼ぐ。

この目的を達成するための仕掛けを考え実行する!

事例を交えてのお話でした。

研修を含めあと4回、
今年中にまとめるスケジュールです。

(;^ω^)
ついていけるかな…。

参加者34名内女性17名
市役所3名
でした。

会義資料。

浅草の手土産
ヨモギ餅をたべながら・・・。

平成28年度 糸魚川東中学校体育祭(上早川地区の中学校区の中学校!) [Junior high school]

まだまだあつい日が続く9月最初の土曜日
9月3日はイベントづくし。
上早川地区の中学校である東中学校にて平成28年度の体育祭が行われました。
今年もシーソーゲーム!最後の最後まで勝敗がわからない大接戦でしたよ(*^^*)
8時30分に選手入場!
はじめから熱い戦いが繰り広げられました(*^^*)
赤団「鸞華」(ランカ)と青団「蒼絆」(リアン)による競技
午前の最後の大一番、恒例の男子種目「騎馬戦」!女子種目「タイヤ取り」
毎年見ている方も力の入る激しい戦いとなります。
※そしてここ数年は毎年、赤と青がそれぞれ勝利(騎馬戦を青が勝てば、タイヤ取りは赤が勝つ、という感じです)。今年もそうなりました(^_^;)
午前中は終始青団が有利に進め、26点のリードとなりました。
青団:365点 赤団:339点
1時間の昼食を挟んで・・・
さぁ、午後のスタートです(*^^*)
まずは応援合戦 ※甲乙つけ難し!(すこ~し赤団のほうが声が出ていたなぁ~)
いずれも見応え充分の応援でしたよ。
そうそう、この大きな看板も一つの表彰部門であり、体育祭総合得点の対象です。
その後「2学年全員リレー」「1学年種目」「3学年全員リレー」と続いて
この大玉・大縄送りでどちらが勝つかが非常に大きな分かれ道になりました。
(青団が勝てばほぼ優勝。赤団が勝てば最後のリレーまでもつれ込みます!)
一回目は青団、2回目は赤団。同点のため3回戦へ!
もうみんな体力の限界・・・最後の力を振り絞って戦っています。
3回戦は赤団が勝利!しかし、反則があったということで、審判員による協議があったりしましたが、最終的にこの競技は赤団の勝利!!
※3回戦目のあと、倒れこむ青団のメンバー(^_^;)。がんばったね~すごい戦いでした。
※審判員による協議の様子。みんな固唾を呑んで見守ります。
この時点で
青団:430点 赤団:439点
いよいよ最後の競技!選抜リレー。ここまでまだ勝敗がわからない大々接戦!(*^^*)
※1位60点、2位45点、3位35点、4位25点。
スタート!
選抜リレーでも終わった後、しばらく動けない選手たち・・・
本当に死力を尽くしての戦いでした。
そして、最後に全校パフォーマンス!
このパネルはとっても良かった・・・
15:00 閉会式です。
看板、応援賞を赤団。競技賞を青団が優勝。
そして今年の総合優勝は・・・赤団「鸞華」!
※赤団と青団の最終点差は19点(たしか)。今日の種目の一つでも結果が違っていたら逆の結果になっていたという、本当に僅差の激戦でした。応援しているこちらも最後までドキドキしたよ(*^^*)
閉会式のあと、各応援席にて「解団式」
(何をしているのかな~。ちょっと気になる(^_^;) )
今年も逆転、逆転の興奮の体育祭でした!
(東中の神様が采配しているのかな、、、毎年勝敗が最後までわからない大熱戦になりますね)

東中のみなさん、お疲れ様でした。素晴らしい体育祭でした。
先生方、関係者の皆様もお疲れ様でした。ありがとうございました。
上早川地区の生徒のみなさんもみんな一生懸命戦って、応援していました(*^^*)
よかったよ~