毎年十二月二十九日、三十日に糸魚川市消防団で年末特別警戒を実施しています。今年は十部(越、宮平、中野管内を管轄している部)が巡視を受ける当番です。わかりづらいですが…写真は巡視車を待っている様子、寒い中ご苦労様です。
新潟県糸魚川市の早川谷にある「上早川地区」のブログです。 ※上早川地区の広報誌である「ほこんたけ通信」のネット版です。 上早川地区の情報をご紹介していきます!(^^) お問合せ先:上早川地域づくりプラン実行委員会 情報発信班(上早川地区公民館内)☎025-559-2002
2015年12月29日火曜日
消防団 年末特別警戒
毎年十二月二十九日、三十日に糸魚川市消防団で年末特別警戒を実施しています。今年は十部(越、宮平、中野管内を管轄している部)が巡視を受ける当番です。わかりづらいですが…写真は巡視車を待っている様子、寒い中ご苦労様です。
2015年12月25日金曜日
上早川で「雪と遊ぼう!」
大人気の「ワクワク探検隊」、
今年度最後の会場は上早川です!
主催:糸魚川市青少年育成指導員連絡会
糸魚川市中央公民館(教育委員会生涯学習係)
※「ワクワク探検隊」とは ・・・???
子ども達の週末活動への支援と異年齢交流を通じて、多様な人間関係の形成やたくましい青少年の育成を図り、更に地域の豊かな自然や人材に接することにより、「地域の豊かさ」に感謝する心を育てる。
●開催日 平成28年2月20日(土) 9時30分~
●内 容
○アイスクリームを作ろう!
○雪遊びに挑戦しよう!
○早川の美味しいものを味わおう!(かっかぁの会でこくしょ汁を作ります)
○地域のことを学んでみよう!
●会 場 焼山の里ふれあいセンター
●対 象 市内小学校の4年生から6年生
●負 担 500円程度(当日の集金)
●締切り 平成28年1月15日(金)
●申込み・問合せ先 糸魚川市教育委員会生涯学習課 生涯学習係
(☎552-1511/FAX552-8292/メールgakusyuu@city.itoigawa.niigata.jp)
か。
第1回 フォトコンテスト 結果発表!
第1回 フォトコンテスト
結果発表!
第1回 フォトコンテスト 結果発表!
6名、22作品の応募がありました。上位3点をご紹介します。
1位
2位
2位
|
上早川地区 2016年1月の主な行事
新しい年になりましたねぇ~(*^_^*)
上早川地区 平成28年1月の主な行事
上早川地区 平成28年1月の主な行事
12/29・30
18:00~ ☛年末特別警戒(☎糸魚川市消防団糸魚川方面隊第3分団) 於:上早川地区
1/9(土)
13:30~ ☛上早川地区年始会(☎公民館)於:公民館
1/10(日)
12:00~ ☛賽ノ神(☎越区)於:越橋より100メートル位下る
1/10(日)
18:00~ ☛賽ノ神(☎湯川内集落)於:笹倉橋手前、点火19:00
1/15(金)
9:00~ ☛賽ノ神(☎北山集落)於:消防格納庫(大字北山1148)の前25メートル、点火14:00
1/16(土)
13:00~ ☛賽ノ神(☎砂場集落)於:善正寺跡、点火16:00
1/下旬
13:30~ ☛上早川地域振興会予算総会(☎振興会)於:公民館
※上早川地域振興会より
カレンダー作ってみました。
2015年12月24日木曜日
ほこんたけ通信 2015年12月号(No.09) 発行しました!
ほこんたけ通信 第9号を発行しました。
※上早川地区全戸に配布されます。
第1回 フォトコンテストの結果発表!上早川3大ニュースもありますよ~
これから始まる「ペット紹介コーナー」のお願いも♪今月も盛りだくさん(*^_^*)
電子版(カラー版です)はこちらからご覧ください。
↓
20151225号_ほこんたけ通信(クリック♪)
みなさんのご意見、ご要望をお聞かせくださいね(^^)!
せっかくですので、今月もほこんたけ通信の発行をご支援していただいているスポンサーのみなさんをご紹介します!いつもありがとうございます!(^_^)
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
※上早川地区全戸に配布されます。
2015年12月号のタイトル写真♪ |
これから始まる「ペット紹介コーナー」のお願いも♪今月も盛りだくさん(*^_^*)
電子版(カラー版です)はこちらからご覧ください。
↓
20151225号_ほこんたけ通信(クリック♪)
せっかくですので、今月もほこんたけ通信の発行をご支援していただいているスポンサーのみなさんをご紹介します!いつもありがとうございます!(^_^)
- 焼山温泉さん 025-559-2011
- 笹倉温泉さん 025-559-2211
- よろずや商店さん 025-559-2802
- 農家民宿『はちみつの木』 025-559-2205
- 上早川郵便局 025-559-2001
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班より~
2015年12月23日水曜日
Merry Christmas in Kamihayakawa!~サンタさんと餅つき~
糸魚川市にある早川谷の上の方で上早川っていうところですが(^o^)
クリスマス会がおこなわれました。
司会者
「いつもは年配のじじ、ばばですが
今日はこんなにも若い人達に集まっていただき感激しております!」
こんな感じの案内で
10:15 始まりました(^-^)
主催者代表の挨拶 憩いの場創設班班長 片山卓子 氏 笑顔が素敵(^-^) |
冒頭はゲームからです。
『早く人間になろう!』
かめ~うさぎ~サル~人間
じゃんけんで勝ち進んだら人間!
こんな感じのゲーム この写真ではわかんないね|д゚) |
次のゲームは代表者じゃんけんで
乗っている新聞紙の面積が負けたら減っていく。
最後まで乗っていられたら勝ち!
こんなかんじ(/_;) |
もう一個ゲーム行いまして
さて!
タイトルのサンタさんと餅つき!
サンタの写真撮れませんでした
<m(__)m>
11:00
炊き上がったもち米の入場。
コツがあるんだそうです。
打つときは力はいらない
挙げるときにきねで餅をひっくり返しながらやるから
それに力がいる。
きな粉
あんこ
大根おろし
納豆
がありました。
うまかった!(^o^)丿
そして おなか一杯。
とどめは お汁。
ごちそうさまでした。
紹介します。
さて!
タイトルのサンタさんと餅つき!
サンタの写真撮れませんでした
<m(__)m>
11:00
炊き上がったもち米の入場。
炊きたての持ち米を うすに移してます。 |
踊らないようこねます。 |
打つときは力はいらない
挙げるときにきねで餅をひっくり返しながらやるから
それに力がいる。
子供たちも参戦!
|
きねから餅を取ります。 |
餅を丸めます。 |
トナカイが受け取ります。 |
つきたてのもちをちぎって それぞれのトッピングボールに入れます。 |
あんこ
大根おろし
納豆
がありました。
うまかった!(^o^)丿
そして おなか一杯。
とどめは お汁。
ごちそうさまでした。
トナカイで~す。 |
サンタで~す |
センターのお姉さん |
2015年12月19日土曜日
「メリークリスマス in 上早川」~サンタさんと餅つき大会~準備ちゅう
窓の外は雪! |
12月23日(水)祝日
10:00~
上早川
焼山の里ふれあいセンター
で
「メリークリスマス in 上早川」
~サンタさんと餅つき大会~
が
行われるよ(^-^)
クリスマスに合わせ
雪も降り・・・。
12/19
プラン実行委員会
「憩の場創設班」のみなさんが
センターの飾りつけしてたよ。
その様子だよ(^◇^)
センター入口、今日からツリーが点滅かな? |
どこかの家の奥底に あったものかな?(;^ω^) |
手作り感、満載! |
小物入、これも手作り~。 |
憩の場創設班打ち合わせ中 |
コスチュームの確認 だれが着るのでしょうか(^-^) 撮影会開催しなきゃね(^^♪ |
誰がかぶるのでしょうか(^-^) |
これは欠かせない。 |
ちょっと、
Labels:
憩の場創設班,
焼山の里ふれあいセンター,
地域プラン
場所:新潟県糸魚川市
日本, 〒949-1223 新潟県糸魚川市中川原新田
2015年12月12日土曜日
雪山がそびえる上早川の県道 ~自然の芸術を見ながらの運転お気をつけて(*^_^*)~
今年は本当に雪がなかなか来ないですね~うれしいけれど落ち着かない(?!)
里にはまだ根雪にならないですが、2000メートルを超える焼山火打山はかなり白くなりました。
このコントラストが美しいですね。下の写真は寒谷の展望公園(?)からです。
ほこんたけ(鉾が岳)はすっかり雪がとけました。烏帽子はまだ残っていますね。
早川谷をどんどん登っていくと、山々をはじめ景色がどんどん変わっていきます。
山々の姿はそびえるように見えたり、遠くに離れていったり・・・
動く壮大な絵画のよう(Such like a magnificent painting)。
いや~自然は偉大だ・・・
圧倒されます。運転はくれぐれもお気をつけて!(*^_^*)
(ko)
里にはまだ根雪にならないですが、2000メートルを超える焼山火打山はかなり白くなりました。
このコントラストが美しいですね。下の写真は寒谷の展望公園(?)からです。
ほこんたけ(鉾が岳)はすっかり雪がとけました。烏帽子はまだ残っていますね。
早川谷をどんどん登っていくと、山々をはじめ景色がどんどん変わっていきます。
山々の姿はそびえるように見えたり、遠くに離れていったり・・・
動く壮大な絵画のよう(Such like a magnificent painting)。
いや~自然は偉大だ・・・
上小の3人の男子、がんばりました!糸魚川市親善相撲大会の個人戦・団体戦
12月12日の午前、能生体育館にて
記念すべき第1回! 糸魚川市親善小学生相撲大会が開かれました。
10校、60名以上の参加がありました。
上早川小学校からは4,5,6年生がそれぞれ男子1名ずつの参加となりました。
結果は4年生男子個人戦2位。5年生個人戦1位。団体戦は予選リーグBブロックで1勝2敗で3位(決勝リーズには行けず)。悔し泣きする様子は胸にきました。素晴らしい大会でした。
以下に様子をご紹介します(ちょっと長いです)。
今年新しく建てられた能生体育館。
朝7:30~8:00受付(早い(^_^;)) 周囲には参加小学校ののぼり。上小ありました!
そのあと、能生中学校相撲部から実技によるルール説明、これが面白かった。笑いがドッとでていました(*^_^*)
上早川小学校、がんばりました!(*^_^*)
(ko)
記念すべき第1回! 糸魚川市親善小学生相撲大会が開かれました。
10校、60名以上の参加がありました。
上早川小学校からは4,5,6年生がそれぞれ男子1名ずつの参加となりました。
結果は4年生男子個人戦2位。5年生個人戦1位。団体戦は予選リーグBブロックで1勝2敗で3位(決勝リーズには行けず)。悔し泣きする様子は胸にきました。素晴らしい大会でした。
以下に様子をご紹介します(ちょっと長いです)。
今年新しく建てられた能生体育館。
朝7:30~8:00受付(早い(^_^;)) 周囲には参加小学校ののぼり。上小ありました!
受付を済ませると廻しを付けます。
この大会では小学校ごとに監督として海洋高校の相撲部の生徒が担当して、いろいろ面倒をみてくれます(*^_^*)ありがとうございます。
開会式は9:20.それまで練習土俵で練習。海洋高校の相撲部から教えてもらえるなんて貴重な体験です♪ 四股の踏み方、基礎練習のこと、等々熱心にならっていました。
開会式では相撲協会の会長から相撲での礼儀の大切さなどの、とてもわかりやすいためになるお話しがありました。そのあと、能生中学校相撲部から実技によるルール説明、これが面白かった。笑いがドッとでていました(*^_^*)
競技は個人戦から。
幼児(小学生未満)の参加もありました。気合十分、どの学年の取組みも見ごたえありました。
先鋒・中堅・大将の3人で構成されるチーム。小学校によっては人数が揃わず2名ででているところも。そしてその2名がずっと勝ち進んで決勝に行くという活躍も(決勝で中堅で負けて泣き崩れる様子から、本当に一生懸命に戦っていたことがわかります)。子供達の真剣な表情を観ているだけで感動します。
上小は4年生男子個人戦2位(予選リーグを勝ち進み、決勝戦も惜しかった)。5年生個人戦1位(4人での決勝リーグで全勝優勝!)。6年生の部は20名近く参加があり4つの予選ブロックという大変な激戦学年。惜しくも決勝トーナメントに進めませんでした。
さて、団体戦。高学年(4,5,6年生)の部はA,Bの2つの予選ブロック。上小はBブロックでした。結果は1勝2敗。この2敗は下小チームと西海チーム、いずれも3人とも6年生。結果的にはこの2敗したチームが決勝トーナメントでも決勝を争い、全体で1,2位となりました。
上小、客観的に見ても2チームにそれほど負けていない実力を見せていましたよ(Aブロックにいれば決勝トーナメントに行けたなぁと思ってしまう(^_^;))。
団体戦で負けて悔し泣き。
こういう悔し泣きができることが素晴らしいと思う。きっと将来の貴重な糧になると思います。
12時30分ごろに閉会式。
相撲はシンプルで誰でもすぐにやれるけれど、とっても奥が深い武道。
第1回目のこの大会、とても素晴らしいものでした。
上小の監督をしてくれた海洋高校相撲部の高橋さん、ずっと一緒にいてくれて、声をかけてくれていました。ありがとうございました。これだけ素晴らしい大会になったのは監督のおかげもあります。上早川小学校、がんばりました!(*^_^*)
(ko)
登録:
投稿 (Atom)