2019年9月7日土曜日

上早川 日本ミツバチの里シリーズ!

 日本ミツバチ!アリと並ぶ「働き者」の代名詞、草花の受粉を手伝い、蜜を作るかわいいハチ。国連環境計画(UNEP)団体によると、世界の食料の7割近くの作物種(野菜や果物)はハチが受粉しているそうですし、日本では果物、花、農作物の8割がミツバチの授粉に支えられているともいわれています。
ミツバチがいなくなったら、夏野菜のほとんどが育ちません!生態系はもちろん私たちの生活にも大切な存在です。
そんな素敵で大切な(そしてかわいい!)日本ミツバチと上早川はとっても相性がいいようです(自然いっぱいだから!)。作物元気!ハチミツもいっぱい!(#^.^#)

ということで、上早川と日本ミツバチに関わる情報を時々(不定期)ご紹介していきます!



--------------------------------

今月はやっぱりこちら!蜜処「はちみつの木」の佐藤さんです。
 「はちみつの木」さんでは、たくさんの日本ミツバチを飼い、巣箱やハチミツの販売を行っています。上早川地域に沢山巣箱をおいて、多くの人が日本ミツバチで豊かになり、地域の活性化にもなって、上早川地区が「日本ミツバチの里」になるといいなと活動されています。 

 みなさんは日本ミツバチをじっくり見たことがありますか?巣箱から出入りする様子は、本当にかわいく、見ていて飽きません。みなさんもお家の近くに巣箱をおいてみませんか?
 「はちみつの木」さんでは巣箱を置かせてくれるお家を募集中です。ご希望の方は025-555-2205までご連絡を!
巣箱に適した条件かどうか伺います。設置させていただいたお家には、1年に1回、収量に応じてハチミツの瓶詰1~2つをお礼としてお渡しているそうです。是非、ご検討ください!(ko) (#^.^#)

2019年9月6日金曜日

早川谷「寿」プロジェクトレター ~ 早川渓谷の地図~ (KOTOBUKI Project) [No.30]

早川谷「寿プロジェクト」レター No.30


Dear everyone in KamiHayakawa!
The summer heat is still around but the autumn breeze is coming soon. I hope that everyone is doing fine!
During September, I will host a guest from Switzerland who is working at a famous and very old Swiss company in Zurich as a cartographer, making high quality tourist maps for Switzerland and others countries. His name is Markus and he is going to stay at my Kominka in Tsuchikura. Markus will travel around the Hayakawa valley, on foot and by bicycle, from the ocean to the mountain top in order to explore the potential for sustainable tourism in Itoigawa with a focus on the Hayakawa valley.
I am sure that you will meet him here and there as he is a rather tall guy. He has some very basic knowledge of the Japanese language, hence, please take the opportunity to communicate with him. Your inputs will help him to better understand the potential of our beautiful valley!
I will sometimes be with him and I look forward to meeting you on our way in the Hayakawa valley.

Kind regards,


拝啓 上早川の皆様へ!

まだ夏の暑さは続いていますが、もうすぐ秋風が吹いてきます。皆さんお元気でお過ごしのことと思います。
9月には、スイスやその他の国々の非常に高品質な観光マップを作っている、有名でとても伝統あるスイスの会社で地図製作者として働いているゲストを迎えます。名前はマーカスといい、土倉の私の古民家に泊まる予定です。早川渓谷を中心とした糸魚川での持続可能な観光の可能性を探るため、マーカスは徒歩と自転車、海から山頂までの早川全体を周遊する予定です。
彼はかなり背が高いから、あちこちで会うと思います。彼は日本語の基本的な知識を持っていますので、ぜひコミュニケーションをとってみてください。あなたからの情報は、マーカスがこの早川の美しい谷の可能性をよりよく理解するのに役立つでしょう!
私は時々彼と一緒にいるので、早川渓谷の周遊の途中であなたに会えるのを楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願い致します。
敬具 ロルフ・ミュラー

マーカスさんより

Dear All,
My name is Markus Hauser. I am 49 years old and I live in Winterthur, the 6th largest city of Switzerland just north of Zurich. Since my childhood I am in love with maps and so I became a professional Cartographer at Orell F?ssli in Zurich over 30 years ago. My company has a very old background, as the mother company was founded in 1519. We are celebrating this year our 500 years anniversary!
I would like to use my knowledge and love for Japan to do a research in the Hayakawa valley. I am coming to your lovely valley in the coming September for 3 weeks and looking forward to meet you and discuss with you the potential for sustainable tourism.

Best regards,

皆様へ
マーカス・ハウザーと申します。私は49歳で、チューリッヒのすぐ北にあるスイス第6の都市ウィンタートゥールに住んでいます。子供の頃から地図が大好きで、30年以上前にチューリッヒのオレル・フュズリ株式会社でプロの地図作家になりました。私の会社は本社が1519年に設立されたという非常に古い歴史を持っています。私たちは今年で500周年を迎えます!
私の知識と日本への愛を生かして、早川渓谷の調査をしたいと思っています。私はこれから9月に3週間、あなたの素敵な谷に行く予定で、あなたに会い、持続可能な観光の可能性についてあなたと話し合うことを楽しみにしています。

敬具 マルクス・ハウザー

資料
早川渓谷現地調査2019 日本語版


※プラン情報班編集部より
さらっと書かれていますが、上記の内容は実はすごい事なんです。マーカスさんはオレル・フュズリ社の社長さんです。世界有数の観光エリアの地図を手掛け、山岳地図の優れた技法を持ち、2年をかけて大雪山系旭岳周辺の地図も作成しています。日本語、英語、その他2,3か国語併記で、有益な情報、解説も入った美しい地図を作成する会社です。3週間のフィールド調査、姿を見かけたら是非声をかけてお話ししてみてください(なんだかドキドキ!)。将来(数年後?)地図が完成したら、美しい早川渓谷を訪ねて多くの外国人が訪問するかもしれません♪自然豊かなこの上早川で生活し、直接世界にも触れられる、うれしいことですね~(*^-^*) みんなで応援!!