
日本ミツバチ!アリと並ぶ「働き者」の代名詞、草花の受粉を手伝い、蜜を作るかわいいハチ。国連環境計画(UNEP)団体によると、世界の食料の7割近くの作物種(野菜や果物)はハチが受粉しているそうですし、日本では果物、花、農作物の8割がミツバチの授粉に支えられているともいわれています。
ミツバチがいなくなったら、夏野菜のほとんどが育ちません!生態系はもちろん私たちの生活にも大切な存在です。

そんな素敵で大切な(そしてかわいい!)日本ミツバチと上早川はとっても相性がいいようです(自然いっぱいだから!)。作物元気!ハチミツもいっぱい!(#^.^#)
ということで、上早川と日本ミツバチに関わる情報を時々(不定期)ご紹介していきます!
--------------------------------
今月はやっぱりこちら!蜜処「はちみつの木」の佐藤さんです。

「はちみつの木」さんでは、たくさんの日本ミツバチを飼い、巣箱やハチミツの販売を行っています。上早川地域に沢山巣箱をおいて、多くの人が日本ミツバチで豊かになり、地域の活性化にもなって、上早川地区が「日本ミツバチの里」になるといいなと活動されています。
みなさんは日本ミツバチをじっくり見たことがありますか?巣箱から出入りする様子は、本当にかわいく、見ていて飽きません。みなさんもお家の近くに巣箱をおいてみませんか?
「はちみつの木」さんでは巣箱を置かせてくれるお家を募集中です。ご希望の方は025-555-2205までご連絡を!

巣箱に適した条件かどうか伺います。設置させていただいたお家には、1年に1回、収量に応じてハチミツの瓶詰1~2つをお礼としてお渡しているそうです。是非、ご検討ください!(ko) (#^.^#)