2018年11月22日木曜日

ほこんたけ通信 [hokontake No.68]

平成30年11月25日号(第68号)を発行しました。
タイトル写真は、
見ての通り
ネギ!
おいしそうでしょ(^^♪
焼山の里で販売中かも…
見に来てね。
自然薯もあるよ(^^)/

さて、第68号の内容は、
「振興会だより」
東中学校「合唱祭」
「上早川地区文化祭」
地域づくりプランの「道ひとすじ」
「いなほ俳句会」の俳句
ほかです。
みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を
是非お聞かせくださいね~(^^)
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班~
連絡先
上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp

2018年11月18日日曜日

新潟焼山火山対応訓練がありました。


お天気に恵まれた当日
「新潟焼山火山災害対応訓練」
が行われました。

上早川分団12部(大平)は、
管内の寒谷、大平、岩倉、土倉の
一時避難場所を担当しました。

8:00訓練の安心メールを受信。
消防団員は、格納庫へ集合。
その後、担当する集落を打合せ、
各一時避難場所へ向かいました。
ちょっとフライング気味の方もいましたが、
6月に地震想定の訓練があり
今年2回目という事もあり
人員確認がスムーズにできたように感じました。
訓練は何回も繰り返し、
身につけることが大切ですね。

上早川全域では対象者の61%が
一時避難所に集合、
避難所(焼山の里)へは
50%が徒歩やマイクロバスで
避難しました。

避難後、気象台から焼山の講話があり、
消防署員による自動車事故救助訓練、
住民参加の初期消火訓練、
はしご車の搭乗体験、
起震車による地震体験
がありました。
閉会式では市長から
焼山登山禁止解除などのお話があり、
最後に自衛隊による炊出し訓練の
カレーライスが提供され
解散となりました。

終わって
12部団員は
格納庫の
冬囲い
団員募集中(^^)/

(ひ)

2018年11月11日日曜日

魚沼から大型バスがやってきた。

何やら大型バスが
焼山の里ふれあいセンターに…!

屋内では
こんな感じで

まほろば薮神広域協定の
皆様が魚沼から
研修に来られたとのことで
(上早川でいう農地維持支払ですかね)

ターゲットが
「かっかぁの会」

メンバーが集められ代表が
活動紹介をしていました。

終わって

焼き立てピザを
食べて頂きました。

幸運なことに


おみやげの
甘酒
御相伴に与りました
(^^)/
ごちそうさまでした~~!
活性化につながるといいですね~?

(ひ)

上早川地区文化祭(H301104)

2018年11月9日金曜日

ほこんたけ通信 [hokontake No.67]

平成30年10月11日号(第67号)を発行しました。
タイトル写真は、
用水人足があってその時に
赤いのがあったので
撮ってみました(^-^)
向こう側に見える山は
ほこんたけ
鉾が岳です。

さて、第67号の内容は、
「上早川びと」は五十嵐秀雄さん
「歴史と伝説」は木造狛犬
「ペット紹介」今回で最終回(T_T)
「寿プロジェクトレター」
などです。
みなさん!ご意見、ご要望、ご提案を
是非お聞かせくださいね~(^^)
~上早川地区 地域づくりプラン実行委員会 情報発信班~
連絡先
上早川地区公民館内
025-559-2002
kamiko@bz04.plala.or.jp